挽肉入り厚焼き玉子

Len_na @cook_40014945
ハーブの香りが美味しさを引き立てるオムレツのような洋風厚焼き玉子です。
このレシピの生い立ち
挽肉を入れた厚焼き玉子を作りたくて、家にある調味料を色々入れて作ってみたら、子供達に好評な厚焼き玉子が出来ました♪
挽肉入り厚焼き玉子
ハーブの香りが美味しさを引き立てるオムレツのような洋風厚焼き玉子です。
このレシピの生い立ち
挽肉を入れた厚焼き玉子を作りたくて、家にある調味料を色々入れて作ってみたら、子供達に好評な厚焼き玉子が出来ました♪
作り方
- 1
玉葱と人参をみじん切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて熱し、玉葱と人参を炒める。しんなりしたら挽肉も加えて更に炒める。
- 3
挽肉の色が変わったら●で味付けして味が馴染むように炒めたら火を消し、ボウルに移して粗熱を取る。
- 4
粗熱が取れた③に卵を割り入れ、★を加えて混ぜ合わせる。
- 5
卵焼き器にサラダ油小さじ1〜2をひき、④の半量を流し入れ半熟になったら厚焼き玉子を焼く時の要領で巻く。
- 6
巻いた卵を卵焼き器の上部に移動させ、卵液の残りを流し入れ、厚焼き玉子を焼く時のように⑤を芯にして巻いていく。
- 7
厚焼き玉子の形になったら、何度かひっくり返して表面に焼き色が付くように焼く。まな板に移して食べやすい形に切って出来上がり
コツ・ポイント
※今回は豚挽肉を使いましたが、合い挽きや鶏挽肉などお好みのものをお使い下さい。
※卵に味は付いていますが、食べる時はケチャップやマヨネーズなど付けて食べると更に美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
濃いめの甘さが懐かしい♪昔風の厚焼き玉子 濃いめの甘さが懐かしい♪昔風の厚焼き玉子
シンプルな味付けで、卵の美味しさが際立つ!甘~い香りが、どこか懐かしさを感じてしまう…まさにお母さんが作る“玉子焼き”♪ nobu~nobu♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21711231