バナナとシナモンのパウンドケーキ

えづけのきろく
えづけのきろく @cook_40177531

きっとバナナじゃなくても大丈夫。シナモンは多いほど美味しい。
このレシピの生い立ち
たまちゃんがたべたいといっていたので。喜んでくれてよかった。

バナナとシナモンのパウンドケーキ

きっとバナナじゃなくても大丈夫。シナモンは多いほど美味しい。
このレシピの生い立ち
たまちゃんがたべたいといっていたので。喜んでくれてよかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型ひとつぶん
  1. バナナ(一口大に切る) 小3本(100gくらい)
  2. バター 80g
  3. 砂糖 90g
  4. 1個
  5. a小麦粉(ふるったもの) 120g
  6. aベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  7. aシナモンパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    バターと卵を常温にもどす。これがすごく大事。小麦粉をふるっておく。オーブンを170度に予熱開始。

  2. 2

    ボウルにバターを入れて混ぜてふんわりとさせたら、砂糖を3回に分けて加える。

  3. 3

    続けて卵を3回に分けて加える。ここですべてが決まる。バターと卵が分離したらもう諦めて布団に潜り枕を濡らすしかない。

  4. 4

    3にaをこれもまた3回に分けて加える。切るように混ぜる。こねるとどっしりとした固いケーキになってしまう。

  5. 5

    あとはバナナを加えてさっくりと混ぜて、型に移して、オーブンで40分。

コツ・ポイント

材料を常温に戻すこと。予熱してるオーブンの上にバターを入れたボウルや卵を置いておくと楽。きちんと分けて材料を混ぜ合わせること。小麦粉を入れたらあとはこねないこと。切るように混ぜる。侍の気持ち。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えづけのきろく
えづけのきろく @cook_40177531
に公開
友人たちに餌付けをしています。彼らが美味しそうに食べてくれることがすべてです。ここはそんな友人たちへ向けたレシピの共有を目的としています。おまけにみなさまのお役にもたてれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ