冷凍赤魚の煮魚

ちゃあにゃ
ちゃあにゃ @cook_40430673

煮汁たっぷりの煮魚。子どもたちが好きな甘めの味付け。
このレシピの生い立ち
子どもたちが好きな味付けを探してたどり着きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 冷凍赤魚 200g
  2. 生姜 1かけ
  3. 大さじ2
  4. 粗製糖(砂糖) 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    冷凍赤魚は解凍しておく。生姜はスライスしておく。

  2. 2

    鍋に水400~500cc、酒、砂糖、しょうゆを入れて煮立てる。

  3. 3

    クッキングシートで落し蓋を作る。四つ折りにし、中央になる部分をちぎる。

  4. 4

    折った辺の部分も切り込みを入れる。

  5. 5

    煮汁が沸騰したら、キッチンペーパーで軽くはさんで表面の水分をとった赤魚を入れる。

  6. 6

    アクを取る。

  7. 7

    煮汁から出ているところは上から2~3回煮汁をかけ、生姜を入れる。

  8. 8

    落し蓋をして、中~中弱火で15分。

コツ・ポイント

酒:砂糖:しょうゆ=1:1:1の割合であればお好みで濃さは調整可能です。
離乳食中~後期では魚だけを出してお湯に浸して軽く味抜きをし、お粥にのせたりしていました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちゃあにゃ
ちゃあにゃ @cook_40430673
に公開
2021/108歳(長男)5歳(次男・長女)の3人の子どもが「美味しい~」と食べてくれるメニューを検索してます。#簡単#時短#ずぼら#子どもと作れる#子どもが喜ぶが好きです。メニューを載せてくださる方、本当にありがとうございます。つくレポは自分の覚書も含め書かせていただいてます。マイレシピは結婚当初から書き貯めたレシピ帳から出しています。お気に入りがあれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ