醤油麹を使った豚の角煮-レシピのメイン写真

醤油麹を使った豚の角煮

甘酒と発酵の店麹家
甘酒と発酵の店麹家 @cook_40347181

醤油麹はしつこい豚肉の脂身も分解してくれます。
このレシピの生い立ち
甘酒専門店麹家の醤油麹を使った柔らかくあっさりとした角煮を作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚バラ肉(かたまり) 500g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 醤油麹 大さじ4

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引かずに中火で熱し、豚肉を塊のまま表面全体を焼く。

  2. 2

    深めの鍋に1を入れ豚肉が隠れるぐらいのたっぷりのお水を入れて強火にかけ、煮たったらゆで汁を捨てる。

  3. 3

    2の鍋にもう一度豚肉が隠れるぐらいの水を入れ強火にかけ、煮たったら弱火で柔らかくなるまで2時間茹でる。途中で水を足す。

  4. 4

    豚肉に竹串がスーッと通るようになったら、そのまま冷やし、取り出して水でよく洗う。

  5. 5

    豚肉を2.5センチに切り、鍋に豚肉、2カップの水を入れて強火にかける。

  6. 6

    煮たったら砂糖を大さじ2いれ中火にし落とし蓋をして煮汁が半分になるまで煮る。

  7. 7

    蓋を取り醤油麹を大さじ4加え煮汁がさらに半分になるまで煮る。

  8. 8

    器に4を盛り出来上がり。

コツ・ポイント

ただ気長に煮る事!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

甘酒と発酵の店麹家
に公開
静岡県浜松市で発酵をメインとしたお店『甘酒と発酵の店麹家』そのお店でご提供させて頂いているメニューのレシピをご紹介させて頂きます甘酒と発酵の店麹家HPhttps://amazakekoujiya.amebaownd.com/
もっと読む

似たレシピ