卵を使わないハンバーグ

milkmama02
milkmama02 @cook_40433676

子どもが、卵のアレルギーがあるので、卵なしで作ってます。こねるのも成形も、ビニール袋とラップで、手が汚れません。衛生的。
このレシピの生い立ち
子どもが、喜んで食べてくれるように。

卵を使わないハンバーグ

子どもが、卵のアレルギーがあるので、卵なしで作ってます。こねるのも成形も、ビニール袋とラップで、手が汚れません。衛生的。
このレシピの生い立ち
子どもが、喜んで食べてくれるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛豚合挽き肉 600g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ロールパン 1個
  4. 塩、粗挽きコショウ 少々
  5. ケチャップ 大さじ6くらい
  6. しょうゆ 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、みじん切りにして、油をひいたフライパンで炒めて冷ましておく。

  2. 2

    大きなボールにロールパンをちぎって入れ牛乳少々を入れてふやかしておく。ここに玉ねぎと、合挽き肉、塩、コショウ少々いれる。

  3. 3

    厚めのビニール袋を、手袋代わりにして、よく混ぜる。

  4. 4

    ラップを、30センチくらいで、切り、ハンバーグのたねを人数分に分けたものを、1人分ずつ丸めて、上から押さえて成形する。

  5. 5

    ハンバーグを並べて火を付ける。強火で30秒やや弱火で5分。裏返して強火で30秒アルミホイルをかぶせてやや弱火で5分

  6. 6

    ハンバーグを取り出し脂をペーパーでサッと拭く。水150CCケチャップ、しょうゆを入れ強火で、混ぜてソースを作る。

コツ・ポイント

焼いている時に触らないこと。多少、形が崩れても、気にしないで。
少し小さめに作って、冷凍しておくと、お弁当に便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
milkmama02
milkmama02 @cook_40433676
に公開

似たレシピ