〖 春キャベツの天ぷら 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

今が旬の春キャベツを衣に重曹を混ぜて、サクサクに揚がる、簡単天ぷらに。サクサクした衣に、春キャベツの甘さがたまりません♪
このレシピの生い立ち
今が旬の春キャベツの天ぷらを青海苔入れて作ってみたくなったので。

〖 春キャベツの天ぷら 〗

今が旬の春キャベツを衣に重曹を混ぜて、サクサクに揚がる、簡単天ぷらに。サクサクした衣に、春キャベツの甘さがたまりません♪
このレシピの生い立ち
今が旬の春キャベツの天ぷらを青海苔入れて作ってみたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春キャベツ 170g
  2. 薄力粉(春キャベツにまぶす用) 15g
  3. 薄力粉 120g
  4. 重曹(食用) 小さじ1/6
  5. 240g
  6. 青海苔 小さじ1・1/3
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    揚げ油を180度に温める。

  2. 2

    春キャベツを水で洗って水気を切る。6cm×6cmぐらいに切る。ふきんでしっかりと水気を拭く。ボウルに入れて薄力粉を入れる

  3. 3

    まんべんなく薄力粉が春キャベツに付くようにふんわりと混ぜる。ボウルに水、薄力粉を入れて泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    重曹、青のりを入れて混ぜる。切った春キャベツを5枚ほど入れてまんべんなく衣を付ける。180度の揚げ油に入れて揚げていく。

  5. 5

    表裏を1分ずつ揚げて取り出す。残りも同じように揚げていく。
    熱々でサクサクの衣の春キャベツを塩、粉チーズ等を付けてどうぞ

コツ・ポイント

衣が余りますが、魚肉ソーセージを付けて揚げたり、じゃがいもを付けて揚げたりと、他の食材を付けて揚げてみては。

青海苔の風味は、衣に混ぜただけでは、春キャベツの強い甘みで消されてしまって、味がしません。見た目なんとなく春っぽくなる感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ