キャベツ消費に!大量蒸しキャベツ焼きそば

✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836

レンジ蒸しキャベツを麺の上にどーんと乗せて♪追いソースで混ぜながら食べると、大量キャベツもペロリと美味しい!
このレシピの生い立ち
近所にある昔ながらのお店の焼きそばは、ソースを後でかけるタイプでキャベツが細切り。家でキャベツマシマシにしてキャベツだけレンチンで作ったら、べちゃっとせずにすごく美味しかったので、レシピ化しました。

キャベツ消費に!大量蒸しキャベツ焼きそば

レンジ蒸しキャベツを麺の上にどーんと乗せて♪追いソースで混ぜながら食べると、大量キャベツもペロリと美味しい!
このレシピの生い立ち
近所にある昔ながらのお店の焼きそばは、ソースを後でかけるタイプでキャベツが細切り。家でキャベツマシマシにしてキャベツだけレンチンで作ったら、べちゃっとせずにすごく美味しかったので、レシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば麺 2人分(300g)
  2. キャベツ 4〜5枚(今回5枚で370gでした)
  3. 焼きそばソース 大さじ2と後からキャベツにかける分適量
  4. 豚肉(薄切り) 80〜100g
  5. 塩胡椒 少々
  6. 鰹節 適量
  7. 青のり 適量
  8. 紅生姜 適量
  9. 天かす あればお好みで

作り方

  1. 1

    キャベツは細切りにする。この切り方が麺によく絡みます♪千切りより荒めで大丈夫です。

  2. 2

    レンジにかけれる入れ物に入れ、ふんわりラップをかけ、しんなりするまで600Wで4〜5分。塩胡椒少々をふり、よく混ぜる。

  3. 3

    豚肉は食べやすい大きさに切り、フライパンで焼く。焼けたら皿に取り出しておく。
    ※くっつくフライパンは油をひいて下さい。

  4. 4

    麺はほぐれやすくなるように、袋のままレンジで軽く温める。

  5. 5

    フライパンに豚の脂が残っていなかったら油を足し、麺を入れて焼く。所々に焼き色がついたら、取り出しておいた豚肉を入れる。

  6. 6

    ソース大さじ2を加えて、全体にソースが絡むように、混ぜながら炒める。

  7. 7

    お皿に6を乗せる。その上にキャベツをどーんと乗せ、鰹節、青のり、紅生姜、あれば天かすを乗せる。

  8. 8

    食べる時に追加でソースをかけ、出来上がり!全体を混ぜてから、いただきます!
    足りなければ食べながらソースを追加してね♪

コツ・ポイント

※5で麺を焼く時、あまり混ぜすぎないと麺がパリっと焼けて美味しいです。
※サラサラしたソースよりも、とろっとした焼きそばソースの方が絡みやすくておすすめ。
※良く混ぜて食べて下さい。キャベツが麺に絡んで、キャベツをたっくさん食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✳︎izumi✳︎
✳︎izumi✳︎ @cook_40093836
に公開
R3年9月1日、結婚9年目にして第一子誕生しました。元気な男の子です。なので、ただ今クックというか料理をサボり中。でも皆さまのつくれぽ楽しみに拝見しております!料理好きな主婦です。愛知県民。ヘルシーにしたいけど無理のない範囲でゆるいかんじ!マイペースに楽しんでいます。・好きなもの猫 コーヒー 音楽 読書(漫画も) 映画 服 アクセサリー作り ソーイング パン作り練習中
もっと読む

似たレシピ