オリエンタルな香り☆香港風チャーシュー

yahikko
yahikko @cook_40299469

以前何かに載ってたのを作ったら美味しさと香りの良さに家族みんなで感動したチャーシュー。ぜひ五香粉の香りを感じて欲しい♡
このレシピの生い立ち
初めて食べた時、感動してレシピをスマホに写真保存しましたが、見つけるのに超〜苦労!いつでも見れるようにと、是非みなさんにもシェアしたく♡

オリエンタルな香り☆香港風チャーシュー

以前何かに載ってたのを作ったら美味しさと香りの良さに家族みんなで感動したチャーシュー。ぜひ五香粉の香りを感じて欲しい♡
このレシピの生い立ち
初めて食べた時、感動してレシピをスマホに写真保存しましたが、見つけるのに超〜苦労!いつでも見れるようにと、是非みなさんにもシェアしたく♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロースブロック 500g
  2. ●砂糖 60g
  3. ●塩 10g
  4. ●甜麺醤 小さじ1/2
  5. ●しょうゆ 小さじ1/2
  6. ●五香粉 小さじ1/2
  7. 溶き卵 1/4個分
  8. ●(あれば食紅 少々
  9. 白髪ネギ 適量
  10. 豆板醤 適量

作り方

  1. 1

    豚ロース塊をフォークでプスプス刺し、たっぷりの水に10分漬ける。(塊が大きすぎる場合は幅5センチくらいに切る)

  2. 2

    肉の水気を拭き取り、●を混ぜたものに漬け込み、冷蔵庫で4時間〜一晩寝かせる。(一晩寝かせるのがおすすめ!)

  3. 3

    ②を室温に取り出し20〜30分おく。天板にホイルを広げて網を乗せ、軽く水気を切った肉を並べる。

  4. 4

    200℃のオーブンで30〜40分焼く(途中一度裏返す)。少し焦げても大丈夫。

  5. 5

    焼き上がりすぐに切ると美味しい肉汁がでていってしまうので、20分くらい置いてから好みの薄さに切り分ける。

  6. 6

    お好みで白髪ネギを乗せて、豆板醤をつけてどうぞー♡

  7. 7

    冷蔵庫保管すると5、6日もちます。炒飯にも合います♪

コツ・ポイント

とっても簡単だけど、時間だけかかるので、朝仕込んで夜焼くとか、前の夜に仕込んで次の夜に焼くとかしてみてください。待つ甲斐はあります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yahikko
yahikko @cook_40299469
に公開
♡祝何食べ19巻♡大好きなよしながふみさんの漫画『きのう何食べた?』の再現レシピを綴っています。何食べが好きすぎて、私が何回も作る時のための備忘録としてUPし始めましたが、つくれぽいただけるのとても嬉しく拝見してます。最近は「これ作って欲しいなー!」って思ってた私的イチオシレシピ作ってくれる方が増えてきて超嬉しい♡シロさんの料理最高ですよね! 夫、小学生2人、犬2猫1と暮らしてます。
もっと読む

似たレシピ