鶏肉でチャーシュー風

きみ子
きみ子 @cook_40023381

五香粉でまるでチャーシューのような香り。
お肉もしっとり仕上がります。
このレシピの生い立ち
鶏肉を手間なく焼いて食べてみました。

鶏肉でチャーシュー風

五香粉でまるでチャーシューのような香り。
お肉もしっとり仕上がります。
このレシピの生い立ち
鶏肉を手間なく焼いて食べてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 2枚~5枚くらい
  2. 五香粉 小さじ1
  3. 砂糖 1カップ
  4. 醤油 1/2カップ
  5. 50cc

作り方

  1. 1

    もも肉の場合、スジを引いておくと仕上がりがやわらかいです。

  2. 2

    調味料を全てビニール袋の中で混ぜて置きます。

  3. 3

    1.の肉をたこ糸等で形良く丸めておく。
    今回はネットを利用しています。
    2.の漬け汁に半日以上漬け込んでおきます。

  4. 4

    オーブン皿にクッキングシートを敷き、その上に網をのせ3の肉をのせ、170度20分焼き、そのまま庫内で10分放置しておきます。

  5. 5

    オーブンで肉を焼いている間に漬け汁に火を通し、たれにします。
    甘いので煮詰めすぎないほうが良いです。

  6. 6

    ある程度冷えてからネットをはずし切り分けてください。

  7. 7

コツ・ポイント

ただ、漬けて焼くだけです。
あまり火が通り過ぎるとパサパサしそうなので庫内の余熱を利用して火を通すようにしました。

今回はお中元でいただいたハムのネットを使いまわしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きみ子
きみ子 @cook_40023381
に公開
息子二人も家庭を持ち、私の母、主人との三人家族。フルタイム勤務のため土日を利用してまとめて料理をし、平日はできる限り時間を短縮した食事作りをしています。
もっと読む

似たレシピ