鱈ハラスの塩焼き朝御飯

鹿部さっちゃんクック
鹿部さっちゃんクック @cook_40296956

鱈1本捌き、ハラス部分の塩焼きは、朝ごはんによく合います。味噌汁やひじきと一緒にヘルシー朝ご飯です。
このレシピの生い立ち
漁師さんから、生きのよい大きな鱈を次男と婿さんが頂いてきました。
久しぶりの大きな鱈でした。
やはり生きの良い魚介類は、どんなメニューにしても美味しいです。皆満足して頂きました。有難う御座いました。

鱈ハラスの塩焼き朝御飯

鱈1本捌き、ハラス部分の塩焼きは、朝ごはんによく合います。味噌汁やひじきと一緒にヘルシー朝ご飯です。
このレシピの生い立ち
漁師さんから、生きのよい大きな鱈を次男と婿さんが頂いてきました。
久しぶりの大きな鱈でした。
やはり生きの良い魚介類は、どんなメニューにしても美味しいです。皆満足して頂きました。有難う御座いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鱈のハラス 4切れ
  2. 適量

作り方

  1. 1

    鱈一本三枚に捌きます。

  2. 2

    四分の1はフライ用に切ります。

  3. 3

    ハラス部分を切り取ります。残りを鱈ちり鍋用に捌きます。

  4. 4

    3のハラス部分は、食べやすい大きさに切り、塩を振り一晩冷蔵庫で塩をなじませます。

  5. 5

    頭、中骨は食べやすい大きさに捌きます。塩汁用にします。塩を振っておきます。

  6. 6

    4をグリルで両面焼きます。

  7. 7

    ホヤの塩辛、玉ねぎの玉子醤油炒め、ひじきの煮物、玉ねぎとニラの味噌汁と一緒に朝食にしました。

  8. 8

    夕食には、鱈とホタテのフライ、鱈のあら汁で頂きました。

コツ・ポイント

鱈1本を捌き、4種類のメニューの献立に使用します。ハラスの部分は、塩を振り翌日塩をなじませてから焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鹿部さっちゃんクック
に公開
クックパットの愛読者です。数年前からこのサイトで皆さんの料理を参考に献立してきました。本当に感謝して居ります。私の住んでいる地域は、北海道の道南地区です、七飯町の駒ケ岳が良く見えます。漁業の町で、海の恵みが豊富です。温泉もあり間欠泉は有名です。これからも若い皆さんと一緒に献立を学びながら、こちらからも発信して行きたいと思って居りますので、宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ