絶品の皮が美味しい桜餅20個レシピ

kiepon @cook_40038911
皮だけ食べても、3色団子のお団子みたいに美味しい桜餅です。
このレシピの生い立ち
おかあさんの自慢の桜餅。その秘密を聞いてきました。
作り方
- 1
ボールに水400ccと白玉粉をいれて泡立て器で十分混ぜる。そこへ白あんを入れてさらに混ぜる
- 2
さとう、ふるった薄力粉を入れて混ぜる。食紅を少し入れる。
- 3
色は好み。もう少しかなー?位がいいです。半分濃いめにしてみました
- 4
ホットプレートを160度に熱し楕円形に広げて焼く
- 5
上面が乾いたらそっと返して裏も焼く
- 6
私はパン用の台に並べました
- 7
あんこを25グラム位ずつ置いて
- 8
くるっと丸めて、塩漬け桜葉は水に10分くらい浸けて水気を取り巻きます。
桜葉苦手な人がいるので葉を半分に切ったものも。
コツ・ポイント
皮に白あんを混ぜる
上面が乾いてから返す、そうしないと破れます
似たレシピ
-
-
-
混ぜるだけ簡単☆本格的なさくら餅~関東風 混ぜるだけ簡単☆本格的なさくら餅~関東風
12.3.3ピックアップになりました❤自分好みに少しずつ変えて行きついたレシピ。混ぜて焼くだけで簡単!思い立って作れます Sむっちぃ -
子どもと作る甘〜い皮の春色いちご大福 子どもと作る甘〜い皮の春色いちご大福
あんといちごがなくても、皮の部分が甘くて美味しい春色いちご大福です♡お子様もお手伝いしやすい分量です!ひな祭りにも♡ SUNMOONMOM -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21745146