鶏もも肉のトマト照り焼き

mikemino @cook_40129838
いつもの照り焼きにトマトの旨みが良いアクセント!
このレシピの生い立ち
熟しすぎたトマトを使いたくて、照り焼きに入れてみました。
トマトの旨みでいつもの照り焼きがさらに美味しくなりました。
鶏もも肉のトマト照り焼き
いつもの照り焼きにトマトの旨みが良いアクセント!
このレシピの生い立ち
熟しすぎたトマトを使いたくて、照り焼きに入れてみました。
トマトの旨みでいつもの照り焼きがさらに美味しくなりました。
作り方
- 1
鶏もも肉の黄色っぽい脂を取り除く。
皮が縮みにくいように、包丁で5ヶ所くらい、突き刺すか切込みを入れる。 - 2
均等な厚さになるよう切り込みを入れて平らにする。
広がるので縦に半分にする。 - 3
トマトをざく切りにする。
にんにくはスライスしておく。 - 4
テフロン加工のフライパンに油を入れずに、皮目を下にして中火で焼く。(パリパリになるまで)
- 5
皮がパリパリになったらひっくり返し焼く。この時ににんにくスライスを加える。
にんにくは鶏の油が出てる所に入れて下さい。 - 6
うっすら焼き目が付いたら、酒とトマトを加える。
- 7
砂糖・しょうゆ・みりんを加え煮詰める。
- 8
上部(皮側)にもタレをからませるため、1度だけひっくり返す。15~20秒ほどでまたひっくり返す。
- 9
煮詰まってきたら火を止め、 肉をバットに取り出し1分ほど置いておく。
食べやすい大きさにカットし、お皿に盛りつける。 - 10
タレを肉の上にかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
・皮がパリパリになるまで焼くと2/3ほど火は入っていますし、タレを煮詰める工程でも火は入ります。
・トマトの形を残したい方は、全調味料を加え終わり、煮詰める時に入れて下さい。
似たレシピ
-
鶏肉の照り焼き、焼きトマトのソース。 鶏肉の照り焼き、焼きトマトのソース。
トマト生で食べてばかりだったので、ソースのように焼いてみた。いつもの照り焼きでも美味しいけど、トマト風味でさっぱり食べられた。 さとのほっと一息。 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21762155