とりとアスパラのチーズ春巻き

森の雨音 @cook_40252223
しっとりジューシーな鶏肉の春巻き。チーズとテンメンジャンがおいしさのポイント。
このレシピの生い立ち
お弁当にもぴったりの手軽にできる春巻きをと思い作ってみました。
とりとアスパラのチーズ春巻き
しっとりジューシーな鶏肉の春巻き。チーズとテンメンジャンがおいしさのポイント。
このレシピの生い立ち
お弁当にもぴったりの手軽にできる春巻きをと思い作ってみました。
作り方
- 1
鶏むね肉は両面に塩こしょうを振り、ジップ付きビニール袋に酒と共に入れて入れて、沸騰した鍋の湯に袋ごと沈ませ3分加熱します
- 2
火を止めたらそのまま10分ほど湯につけておきます。湯から上げ、冷めたら手で割いておきます。
- 3
アスパラは根元の固い部分はピーラーで皮をむき、斜めに切って、フライパンで炒めておきます。
- 4
春巻きの皮に鶏肉とアスパラ、チーズを乗せ、テンメンジャンを少々塗ります。
- 5
春巻きの形になるよう包んでいきます。最後は水で溶いた薄力粉をのり代わりにして留めます。
- 6
油を深さ1センチくらいに入れ熱したフライパンで揚げ焼きにしていきます。
- 7
両面こんがりきつね色に焼けたら出来上がりです。
コツ・ポイント
具材は全て火が通っているので、春巻きは表面に焼き色がつけばOKです。鶏肉は、市販のサラダチキンを使えばより簡単にできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21764704