新たまねぎのお味噌汁

内線104
内線104 @cook_40433685

春に出回る新たまねぎで味噌汁を作りました。味噌はだし入り液体みそを使用することで、時短仕様にしています。
このレシピの生い立ち
大豆製品を積極的に取り入れるため、最近は毎日どこかのタイミングで味噌汁を飲んでいます。春なので、新たまねぎの味噌汁を食卓に出したいと思い作りました。

新たまねぎのお味噌汁

春に出回る新たまねぎで味噌汁を作りました。味噌はだし入り液体みそを使用することで、時短仕様にしています。
このレシピの生い立ち
大豆製品を積極的に取り入れるため、最近は毎日どこかのタイミングで味噌汁を飲んでいます。春なので、新たまねぎの味噌汁を食卓に出したいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新たまねぎ 4分の1個
  2. 豆腐(木綿) 150g
  3. 油揚げ 2分の1切れ
  4. 長ネギ(青い部分) 5cm
  5. 300cc
  6. 液体みそ(だし入り) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水と適当な大きさに切った新たまねぎ、油揚げ、ねぎを入れ4~5分ほど煮る。

  2. 2

    鍋にさいの目に切った豆腐を入れ、1~2分ほど煮る。

  3. 3

    火を止め、鍋に液体みそを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

出来上がってから1~2時間ほどそのままにしておくと、みその味が具材となじんで美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
内線104
内線104 @cook_40433685
に公開
5歳になる甥と同居中のため、料理に力を入れていきたい所存です。誰もが健康面で不安を抱える今、自分なりに考えた料理で免疫力を上げて行きたいです!どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ