小松菜としめじの和物

♪♪maron♪♪ @maron_recipe
あと一品に簡単に作れる副菜レシピです。
裏技で小松菜の苦味を抑え、子供さんにも美味しく食べてもらえるよう味付けしました。
このレシピの生い立ち
我が家の副菜レシピです。
冷蔵庫で3日程度日持ちします。
小松菜としめじの和物
あと一品に簡単に作れる副菜レシピです。
裏技で小松菜の苦味を抑え、子供さんにも美味しく食べてもらえるよう味付けしました。
このレシピの生い立ち
我が家の副菜レシピです。
冷蔵庫で3日程度日持ちします。
作り方
- 1
下準備
◎小松菜はよく洗う。(根元を特にしっかり)
◎しめじは小房に分ける。
◎Aの調味料を混ぜる - 2
鍋にお湯を1リットル入れて、砂糖大さじ1.サラダ油大さじ1(分量外)を加えて沸騰させたら小松菜の根元10秒、全体を20秒
- 3
茹でる。
ザルに揚げて、冷水につけてから水気を絞り食べやすい大きさに切る。
続けてしめじを1分茹でて水気を切る。 - 4
ボウルに小松菜.しめじ.Aの調味料を加えて和える。
コツ・ポイント
◎しめじのかわりに他のきのこでも美味しく作れます。
◎小松菜を茹でるお湯の中に砂糖とサラダ油を加えることで、小松菜の苦味を抑制し色鮮やかに茹で上げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
栄養満点♪小松菜としめじのナムル☆ 栄養満点♪小松菜としめじのナムル☆
管理栄養士お勧めの1品。栄養満点でもなかなか美味しく食べられない小松菜。ナムルにしました。美味しく栄養を摂りましょう♪ 管理栄養士かな -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21765152