オーブンの余熱で乾燥させちゃお♫◯◯を

チャコりんりん
チャコりんりん @cook_40315505

色んな食べ物を乾燥させて、色んな料理に活用して下さ〜い♫
このレシピの生い立ち
オーブンを使い終えた後の余熱が勿体ないなぁと思い、乾燥させるのもありかと…

オーブンの余熱で乾燥させちゃお♫◯◯を

色んな食べ物を乾燥させて、色んな料理に活用して下さ〜い♫
このレシピの生い立ち
オーブンを使い終えた後の余熱が勿体ないなぁと思い、乾燥させるのもありかと…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥させたい食べ物
  2. 大根人参きのこパン耳などなど お好きな量

作り方

  1. 1

    耐熱皿や、網にクッキングシートを敷いて乾燥させたい食物を重ならないように置きます

  2. 2

    こちらは、しいたけ、舞茸

  3. 3

    オーブンの余熱で◯◯を入れて冷めるまで放置します♫その後は、自然乾燥、天日干しなど…乾燥させる時間が短縮されますよん♡

  4. 4

    こちらは人参、オーブンに入れて、1日経ったらこんな感じ

  5. 5

    こちらは小松菜で、すぐに乾燥なりました

  6. 6

    こちらは、赤かぶの皮です。3日くらいでカラカラに乾燥

  7. 7

    その他ネギ、ピーマン、パン耳などもオーブンに入れてみました

  8. 8

    料理の色付けにしたりするのも使えるし、色々活用してみて下さい♪こちらは、赤かぶの皮を粉末にして、ピンク色のスープに

  9. 9

    ❹.❺の材料を入れて煮付けを作りました♪

  10. 10

    よもぎの下処理をして、オーブンに入れたら、即乾燥となりました

  11. 11

  12. 12

    ハントさん、私もパンを焼いた余熱で、昨日作ったおつまみナッツを余熱で乾燥させてました〜♡いつもありがとうございます♡

  13. 13

    これからジメジメ嫌な季節になりますが、体調崩さずご自愛くださいませ♡

  14. 14

    ハントさん、素敵なナッツタルト美味しそう♡オーブン余熱活用で、食感UP良かった〜♡ハントさんの素敵なレシピや、レポは

  15. 15

    とても参考になり、作りたいと思いつつなかなか作れなくて、いつも同じものでごめんなさい(^^;)いつもありがとうございます

コツ・ポイント

すぐに乾燥させたいものは薄く切って下さい♪重ならないようにオーブンに入れて下さいね♪梅雨時や、雨の日は湿度が高いので、家の中が乾燥してる時におすすめ致します♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャコりんりん
チャコりんりん @cook_40315505
に公開
皆様ご無沙汰しております。漸く、7/31を持って今の会社を退職し、クックパッド復活致します〜。暫く投稿もしてなかったので、ついていけるかなぁ…(^◇^;)どうぞ宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ