乾燥菊芋の豚汁

Hysk163 @cook_40128868
乾燥菊芋を何かしらに活用したくて
このレシピの生い立ち
じゃがいもや里芋の代わりに菊芋を使えないかと思って作ってみたら、クセもなく普通に豚汁♪糸こんや野菜から水分が出るのでお味噌は調節して下さい
乾燥菊芋の豚汁
乾燥菊芋を何かしらに活用したくて
このレシピの生い立ち
じゃがいもや里芋の代わりに菊芋を使えないかと思って作ってみたら、クセもなく普通に豚汁♪糸こんや野菜から水分が出るのでお味噌は調節して下さい
作り方
- 1
鍋に水とざく切りした糸こんと乾燥菊芋を入れておく
- 2
スライスの菊芋を使ってるのですべての野菜を斜め薄切りにする(ネギ以外縦半分に切ってからスライス)
- 3
豚肉は5mm幅、豆腐は縦半分横4等分に切る
- 4
➀にネギと➂以外の材料を入れ火にかける(蓋をして中火)
- 5
時々アク抜きしながら材料が柔らかくなったら、本だしとネギを入れみそをとかす
- 6
更にお好みで豆腐を入れ火が通っていれば出来上がり
コツ・ポイント
普通に豚汁作ればいいだけ
似たレシピ
-
簡単めちゃ旨☆乾燥野菜と乾燥きのこで豚汁 簡単めちゃ旨☆乾燥野菜と乾燥きのこで豚汁
寒い冬にぴったり!乾燥させて濃縮した野菜の甘みときのこの旨みに豚肉の旨ダシが合わさり、本当に絶品!美味しい豚汁をどうぞ! ウミダスジャパン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21015354