ペンネとベーコンのグラタン激旨レシピ

ハインツのグラタン・ソースを上手に使ったお手軽レシピ。味は高級レストランにも負けません。驚きの激旨スマートクッキング!!
このレシピの生い立ち
ハインツからこのグラタンソースが発売になったときに試してみました。結果は予想以上にグ―でした。もう面倒な下ごしらえは必要ありません。
地中海料理のブログやってます。
https://chichukairyori.blogspot.com
ペンネとベーコンのグラタン激旨レシピ
ハインツのグラタン・ソースを上手に使ったお手軽レシピ。味は高級レストランにも負けません。驚きの激旨スマートクッキング!!
このレシピの生い立ち
ハインツからこのグラタンソースが発売になったときに試してみました。結果は予想以上にグ―でした。もう面倒な下ごしらえは必要ありません。
地中海料理のブログやってます。
https://chichukairyori.blogspot.com
作り方
- 1
ハインツのグラタンソース缶を用意します。既製の缶詰を上手に使って手軽に高級レストラン並みの料理を作りましょう。
- 2
エキストラバージンオリーブ油で薄切りのにんにくを炒めます。にんにくに薄く焦げ目が出たら、薄切りの玉葱を加え更に炒めます。
- 3
5ミリ厚位の短冊に切ったベーコン、薄切りのオリーブを加え、混ぜながら炒めます。
- 4
ベーコンに火が通ったら、グラタンソース缶の中身を全部フライパンにあけます。牛乳を流し入れ、全体を丁寧に混ぜ合わせて下さい
- 5
別の鍋で茹であがったペンネを穴あきお玉で4.のフライパンに移します。味見をしてソースの味が強すぎるようなら茹で湯を加えて
- 6
フライパンの中身を中火で熱しながらよくかき混ぜます。塩・こしょうして味を調えます。
- 7
内面にバターを塗った陶磁器製のキャセロールにフライパンの中身をそっくり移し入れます。高さが平均になるようにならします。
- 8
シュレッド・チーズで表面全体を覆うようにします。予熱あり180度Cのオーブンで20~25分加熱します。表面が焦げるまで。
- 9
出来上がりです。好みで焦げ具合を調整してください。写真のせいで白っぽくみえますが、焦げ目はついています。
- 10
私はこの他に地中海料理のレシピブログもやっています。上のQRコードを読み取ると移動できます。
コツ・ポイント
こつや秘訣はありません。レシピ通りに作ればだれでもプロ級の味を実現できます。それが既製品を使うメリットです。
似たレシピ
-
-
コンキリエッテピッコレでやわらかグラタン コンキリエッテピッコレでやわらかグラタン
僅か7ミリしかない貝殻形をしたパスタ、コンキリエッテピッコレでやわらかなグラタンを。高齢者や歯の手術後に重宝するレシピ! mooyan -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ