鮭ときのこのホイル焼き

NASAfamily @cook_40439012
包みを開けるだけでも食欲をそそる一品です。とても良い香りがします。鮭ときのこの相性抜群!!
このレシピの生い立ち
小さい頃よく母親が作ってくれた料理です。作り方は同じかどうか微妙ですが…w
鮭ときのこのホイル焼き
包みを開けるだけでも食欲をそそる一品です。とても良い香りがします。鮭ときのこの相性抜群!!
このレシピの生い立ち
小さい頃よく母親が作ってくれた料理です。作り方は同じかどうか微妙ですが…w
作り方
- 1
玉ねぎをスライスし、きのこ類は石づきを切っておく★の食材を4等分にする。(写真は1人分)
- 2
アルミホイル(鮭を巻けれるくらいの長さ)に鮭を乗せる所へマーガリンをぬっておく。(焦げつくのを防ぎます)
- 3
アルミホイルの上に鮭を乗せ、粉末だしの素をパラパラと振りかけます。その上に★を乗せる。
- 4
マヨネーズをサーっとかけますw
- 5
具材が出ないようにして包んでいきます。端は折り畳み少し上向きにしておくと良いです。
- 6
フライパンに乗せ、中火で焼きます。
- 7
フライパンが温もった所で、水を入れて蓋をし蒸し焼きにしていきます。(弱火から中火)
- 8
水が無くなれば完成です。約10分位??焼き過ぎは焦げるので注意。
コツ・ポイント
アルミホイルは包めれるよう十分に取ると良いです。今回マヨネーズを使ってますが、バターとかチーズなど使うとまた美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
バターとポン酢で☆鮭のホイル焼き。 バターとポン酢で☆鮭のホイル焼き。
バターとポン酢の相性ってとてもいいんですよね。キノコとバター、バターとポン酢の組み合わせで簡単に一品出来上がり! mafuryu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21784732