時短簡単鶏肉の照り焼きキノコ添え

ケロケロ1号めぐみん @cook_40296526
鶏肉を漬けて焼くだけの簡単レシピです。添えもののキノコもレンチンで時短で仕上げます。
このレシピの生い立ち
冷凍焼けしそうな鶏肉を慌てて料理しました(≧∀≦)
キノコの添え物で見た目も豪華な夕飯になりました。
時短簡単鶏肉の照り焼きキノコ添え
鶏肉を漬けて焼くだけの簡単レシピです。添えもののキノコもレンチンで時短で仕上げます。
このレシピの生い立ち
冷凍焼けしそうな鶏肉を慌てて料理しました(≧∀≦)
キノコの添え物で見た目も豪華な夕飯になりました。
作り方
- 1
鶏肉の余計な脂は削ぎ取りし皮に切り目を入れる。肉が厚いところは切り目を入れて火の通りを均等になる様にする。
- 2
ビニール袋に正油と生姜を入れて鶏肉を漬け込んで20〜30分置く。もっと長く一晩漬け込んでもok
- 3
ロースターで鶏肉を10〜13分位焼く途中ごげ過ぎる様ならアルミ箔を被せる。片面焼きのロースターなら途中でひっくり返す。
- 4
シメジはばらし、エリンギは半分に縦に切り割いて細かくして容器に入れポン酢を加えて火が通るまで2分位レンチンする
- 5
大根おろしを乗せてお好みでポン酢又は正油をかけて頂きます。
- 6
大根おろしは時間のある時たくさんおろして平たく小分けにして冷凍して置くと使い易いです
コツ・ポイント
鶏肉の脂は皮を下にしてそぎ切りすると取りやすいです。焼き目をつけると香ばしく美味しいです。キノコはレンチンすると簡単です。フライパンで焼いても出来ます。その時は皮目から焼きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21785575