作り置きミニおでん

ダイエッターひさ子 @cook_40296709
作り置きに、夏は冷やしおでんも美味しいです。カロリー1人100kcal未満です。糖尿病の方やダイエット中の方に、
このレシピの生い立ち
作り置きでヘルシーなおでんが食べたくて、
作り方
- 1
こんにゃくは拳でパンチして格子状に切り目を入れ手でちぎる。ちくわ、大根はお好きな切り方で。
- 2
大根はレンジで下茹でする。
うずらの卵は水気を切る。ボウルに煮汁を作る。 - 3
フライパンにうずらの卵以外を入れさっと炒める。
煮汁と、うずらの卵を入れ時々混ぜながら7~8分煮る
コツ・ポイント
カロリーを気にしなければ、がんもどきや揚げボールやお好きな具材をいれても。お肉が欲しければ、牛スジの代わりにささ身を入れても良いかもです。
似たレシピ
-
-
作り置き☆おでん~٩(ˊᗜˋ*)و 作り置き☆おでん~٩(ˊᗜˋ*)و
作り置きの方が味がシミシミでオススメです~♡♡ただし冷蔵庫は大根フレグランスになるので…嫌いな方はその日にどうぞ!笑 ーーsaccoーー -
-
独食応援!炊飯器で、簡単本格おでん。 独食応援!炊飯器で、簡単本格おでん。
一人で食べる夜は、なかなか、オデンなんか作る気はしないはず。今日は、そんなあなたに簡単保証、炊飯器おでん、の作り方です。 okino3 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21786561