簡単カスタードクリーム

カフェRosie @cook_40169405
わかりやすい分量、お好みの乳製品、お好みの香り付けでレンジで簡単に出来るプルプルのカスタードクリームです。
このレシピの生い立ち
牛乳が少ししか無いときや、バニラエッセンスが無い時が有ったので、ラム酒や生クリームをプラスしたり低脂肪乳で作ってみました。
作り方
- 1
卵と砂糖をボウルに入れホイッパーでよく混ぜ合わせる
- 2
①に薄力粉を加えてダマにならないようにしっかり混ぜる
- 3
②に牛乳を少しずつ加えながら混ぜていく
- 4
③を耐熱容器に移し(耐熱ボウルの場合はそのままで)レンジ600wで3分温めて取り出し、ホイッパーでよく混ぜる
- 5
混ぜたら再びレンジに入れ、今度は1分温めたら取り出して混ぜる
- 6
お好みの硬さになるまで1分温めて混ぜる事を繰り返し、お好みの硬さになったらバニラエッセンスや洋酒を振り混ぜ合わせる
- 7
ラップをカスタードに密着させるようにして粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす
コツ・ポイント
・最初から耐熱ボウルで混ぜていくと洗い物が少なくていいと思います。
・コクが欲しい時は生クリーム、あっさりがいい時は低脂肪乳で。
・全部生クリームで作った事は無いので、固まるとは思いますが、くどくなると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
うちレシピ☆全卵カスタードクリーム うちレシピ☆全卵カスタードクリーム
全卵使用のお手軽カスタードクリーム☆わかりやすい分量で。あっさりしてて、けっこうおいしい、コクもある。覚えやすい分量で、いつでも作ろう! ちかぴょん -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21794911