信州のソウルフード 野沢菜炒め

クック4QW3I2☆ @cook_40321237
信州のごはんのお供はこれ!と、私は思ってます
このレシピの生い立ち
昔、母が良く作ってくれたのを味を思い出しながら作ってみました。
信州のソウルフード 野沢菜炒め
信州のごはんのお供はこれ!と、私は思ってます
このレシピの生い立ち
昔、母が良く作ってくれたのを味を思い出しながら作ってみました。
作り方
- 1
野沢菜漬けを水に浸して塩抜きする。(一晩)
- 2
水から出したら絞って水分を出す。
- 3
茎の部分は3~4ミリ幅でみじん切り。
葉の部分は絡みやすいので、縦と横にみじん切り。 - 4
油をひいたフライパンに投入。油が馴染んだら砂糖・みりん・醤油の順に入れて、最後に味の素を全体に振りかける。
- 5
中火で炒めながら汁気を飛ばす様に。とは言え、完全に飛ばすのではなく、3~4割くらい残す感じで。
- 6
一旦火を止め、放置。冷ます事で味が沁み込みます。
飴色になります。 - 7
汁気は吸われるので、そのまま容器に入れて完成。
コツ・ポイント
お好みで鷹の爪を刻んでも良し。彩りで人参の千切りを入れても良し。
少量をご飯に混ぜれば甘じょっぱさがクセになります。
おやきの具にも最適。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21794943