
作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱する。
- 2
ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで泡立て器でよく混ぜる。
- 3
砂糖、卵白を加えてよく混ぜる。
- 4
薄力粉を加えて、ヘラで混ぜる。
- 5
クッキングシートに円を描くように生地を薄く広げる。
- 6
180℃のオーブンで10分焼く。
- 7
メモ)裏面チョコ付け、表半分チョコ付け、チョココみたいに往復してチョコソースかけとかしたい、こんがりめがよい
似たレシピ
-
-
-
サクサク!卵白1個で簡単ラングドシャ サクサク!卵白1個で簡単ラングドシャ
2014.11.09話題入り感謝です♩あまった卵白も無駄なくつかえるラングドシャ!とってもお気に入りのレシピです***abcd
-
基本のラングドシャ。 基本のラングドシャ。
やたら余る卵白を使って簡単クッキー、晴れた日に作りましょう"^_^"分量もとっても覚えやすいです。2007.11.1 話題入りさせて頂きました(^-^)リンタロウ
-
ラング・ド・シャ~めっちゃ簡単♪ ラング・ド・シャ~めっちゃ簡単♪
子供の頃からラング・ド・シャが大好きです。Langue de chat=猫の舌と言う意味ニャンやてさ。サクサクした食感がええやんねぇ。簡単に焼けるので、是非お試しあれ~。 a-sa-ki -
余った卵白も♪ 楽しくラングドシャ 余った卵白も♪ 楽しくラングドシャ
文字でも、何でも好きな形で楽しく出来ます。必要なのは、遊び心のみ!オムライスにケチャップで字や絵を描く感じです。 satomiya -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21795216