甘納豆のおこわ

くくれこ @cook_40431990
白米と甘納豆、余ってるお餅で作りました。
もち米は使わず、たまに食べたいときに。
このレシピの生い立ち
お餅を入れることで、もち米風に炊けることを知って試してみました。
甘納豆のおこわ
白米と甘納豆、余ってるお餅で作りました。
もち米は使わず、たまに食べたいときに。
このレシピの生い立ち
お餅を入れることで、もち米風に炊けることを知って試してみました。
作り方
- 1
白米と水を1合分入れる。
- 2
甘納豆を入れます。今回は金時豆です。
トリ五目などを入れてもおいしいです。 - 3
しゃぶしゃぶ用のお餅を入れます。お餅が多いとベタつきます。
- 4
白米炊きで炊飯を押し、約1時間。
お餅が溶けてます。 - 5
まぜてできあがり。
どうしても豆がつぶれるので、飾り用にすこし残しておいてもいいです。 - 6
甘納豆(金時豆など)が炊飯器によって使用が禁止されている食材であるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理する
コツ・ポイント
適量をおむすびなどにして、冷凍保存できます。
レンジで冷凍ごはん解凍、まだ冷たいときは+30秒~1分で、おいしく食べられます。
炊飯器内がお餅でベタつくことがあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!ホックリもっちり甘納豆と栗のおこわ 簡単!ホックリもっちり甘納豆と栗のおこわ
甘納豆を入れて、あま~くホックリなおこわに( ´艸`) 甘納豆の甘さがとっても良い仕事をしてくれているんです(´∀`) 3姉妹母ちゃんMin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21795566