超簡単!合挽き肉と野菜のオムレツ!!

hy19690616
hy19690616 @cook_40296611

合挽き肉と野菜を玉子で巻く、簡単オムレツ。洋食屋のレシピを自宅で味わえます。
このレシピの生い立ち
玉子料理は昔からの得意分野。無理に玉子を全体に巻こうとせず、あとで整形すれば簡単、綺麗に仕上がります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. 白ネギ 5cm
  6. 塩こしょう 少々
  7. 玉子 2個(1人)
  8. バター 10g
  9. ケチャップ 大さじ3
  10. 中濃ソース 小さじ2
  11. ●醤油 大さじ2
  12. ●みりん 大さじ1
  13. ●酒 大さじ2
  14. ●砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りに、人参、ピーマンは千切り、白ネギを小口切りにしておく。

  2. 2

    サラダ油でひき肉を炒め、火が通ったらネギ意外の野菜も投入。フライパンを手前にずらし、肉が焦げないよう奥で野菜を炒める。

  3. 3

    野菜にも火が通ったら、ネギを加え、塩こしょうしてから●の調味料を加える。

  4. 4

    別のフライパンにバターを溶かし玉子を流し入れ、少し固まったら具材を乗せる。玉子の真ん中に出来映えを意識して乗せる。

  5. 5

    フライパンを揺すり玉子ごと奥にスライドさせる。画像ぐらい寄せれば、フライパンを縦に持ち上げ、下からそっと皿にあける。

  6. 6

    形が崩れたら、キッチンペーパーなどを使って、形を整えると綺麗になる。

  7. 7

    野菜を添えて、ケチャップと中濃ソースを混ぜて、上からかけたら完成。このケチャップの乗せ方で見映えが変わります。

コツ・ポイント

オムライスのように無理に玉子を全体に巻こうとせず、フライパンで半分寄せたら皿にあけ、整形すれば良い。
ケチャップは洋食屋風に添えるとそれっぽく見えます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

hy19690616
hy19690616 @cook_40296611
に公開
孤独のグルメ。自炊おやじです。自粛を機会に自炊に目覚めました(^○^) 彩りを重視した手料理を公開していきます。
もっと読む

似たレシピ