冷凍パイシートのアップルパイ
温かいままでも冷めても美味しいです!
このレシピの生い立ち
りんごがたくさん余っていたので作りました。
作り方
- 1
りんごの皮を剥き、スライス状に切る。厚さはあえて不揃いでもいい。
- 2
温めたフライパンにリンゴを入れ、弱火で全体に火を入れる。このタイミングで冷凍パイシートを冷凍庫から出しておく。
- 3
りんごに火が入ったら、レモン汁、バターと砂糖を入れてなじませる。
- 4
全体が茶色くなったら火を止める。(薄くスライスしたリンゴが透けていたらOK)全体にシナモンをしっかりかけて、なじます。
- 5
パイシートを4つに切り、棒で伸ばす。伸ばしたら、フォークで穴を開ける。(穴のあいてるパイシートでも、必ずしてください)
- 6
リンゴをのせる。(水分が多い場合はキッチンペーパーで水気を取ってください。シナモンも取れますが気にしない)
- 7
載せたらもう一枚のパイシートで蓋をして、周囲をフォークで押さえて下のパイシートと合わせます。
- 8
蓋したパイシートに切れ目を入れ、卵黄をたくさん塗る。
- 9
予熱したオーブンで焼いて出来上がり♡(200度20分)
コツ・ポイント
シナモンでしっかり味をつけるので、キッチンペーパーでリンゴの水分をとっても平気です。水分が多いとパイがおいしくないです。あと、オーブンは途中で開けないでください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★アップルパイ★ 冷凍パイシートで簡単! ★アップルパイ★ 冷凍パイシートで簡単!
冷凍パイシートを使えば楽々♪ ズボラな私でも簡単にできちゃいます。アツアツを食べても、冷めてから食べても美味しいですよ。memi1125
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21797225