白和風炒め

saori1218 @cook_40091611
白和がいつも水分切りが足りなくて味がぼやるから、炒めたらいい感じになりました笑
このレシピの生い立ち
白和じゃなくて白和風炒めだけど、いい感じ
白和風炒め
白和がいつも水分切りが足りなくて味がぼやるから、炒めたらいい感じになりました笑
このレシピの生い立ち
白和じゃなくて白和風炒めだけど、いい感じ
作り方
- 1
木綿豆腐は、半日くらい水切りしとく、にんじんは細切りにしてレンジで2.3分加熱、豆苗は半分に切っとく
- 2
ごま油ひいて豆腐を入れる
- 3
木べらでほぐす
- 4
にんじん入れる
- 5
しんなりしたら、豆苗入れる
- 6
味噌2.めんつゆ2.醤油1の割合くらいのタレをスプーンで少しづつ入れて味見する
- 7
水気がなくなってきたら火を止める
- 8
湯気がおさまったら、ゴマふって完成
コツ・ポイント
水分が飛ぶように、あまり焦げないから中火と強火の間くらいでやる
似たレシピ
-
-
炒めて水分飛ばすとうまい!小松菜の白和え 炒めて水分飛ばすとうまい!小松菜の白和え
野菜を炒めることで生っぽさが無くなって食べやすくなり、うまみがしみ込んでおいしくなった、小松菜の白和えです☆クックKN☆
-
豆腐とブロッコリー■炒め白和え? 豆腐とブロッコリー■炒め白和え?
白和えを作ろうと思ったんだけど。。。フライパンで全部炒めちゃいました。。。ゴマとお味噌の香り~ちょっぴり甘めが後を引きます。お豆腐とブロッコリーでボリュームのある1品です(´ー`) ゆめからす -
-
-
-
-
茹でずに炒めて簡単☆美味しい春菊の白和え 茹でずに炒めて簡単☆美味しい春菊の白和え
別々に茹でる手間を省き、いろんな野菜を加えても美味しい白和えです。豆腐に味がしっかり馴染みます。お弁当の隙間にも! りねりね -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21797580