超楽々 美味しいあさりの味噌汁 作ります

ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343

やっぱりあさりは味噌汁が一番と思います。
このレシピの生い立ち
色々試した結果です。

超楽々 美味しいあさりの味噌汁 作ります

やっぱりあさりは味噌汁が一番と思います。
このレシピの生い立ち
色々試した結果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あさり 400g
  2. 800cc
  3. 大さじ2
  4. 味噌 大さじ3
  5. 青ネギ 小口切り 適量
  6. だし昆布 5cm四方

作り方

  1. 1

    あさりを殻同士を擦り合わせて洗う。

  2. 2

    ボウルにザルを入れて水500ccと塩15gを溶かしあさりがひたひた位水の高さになる様に合わせ、アルミホイルを被せる。

  3. 3

    1時間置いて砂抜きして、水から上げて30分おく。

  4. 4

    水、だし昆布を鍋に入れ、30分待つ。

  5. 5

    あさりと酒を入れて弱火で熱しあさりの口が開いたら昆布を取り出す。

  6. 6

    灰汁を取り味噌を入れて溶かす。

  7. 7

    お椀に入れて青ネギを散らして、出来上がり。

コツ・ポイント

味噌汁と言えば鰹だしと思います。が、しかし、あさりの味噌汁だけは昆布だしを使用します。それも、弱火でだしを作り、あさりも弱火で火を入れます。これであさり独特なスープの味わいを堪能できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343
に公開
幼少期より始めた調理実習により、人生の一部がキッチンワークとなる。料理番組視聴やレシピ本の読破により基礎を我流で修行。現在も会社帰宅後や休日には朝から晩までご飯を作ってます。趣味だけでは収まらず、今までに経験した事で世界中の奥さまのお助けが出来るようなレシピを紹介していきたい。女子よ、旦那、彼氏の胃袋を掴んで、幸せを勝ち取ってください。Instagramもよろしく。shunshunlovelove
もっと読む

似たレシピ