レンジで簡単♡そら豆の美味しい食べ方♡

Rie♪♪♪ @cook_40075689
そら豆大好き♡手軽に美味しく!
レンチンが栄養素の損失も少ないしお湯を沸かす手間も要らないのでオススメです♡
このレシピの生い立ち
お湯を沸かす手間と洗い物を増やしたくないので
(* ̄▽ ̄*)
少し深めの耐熱皿を使えばそら豆を浸すのも加熱するのもテーブルに出すのも同じお皿で出来ますよ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
レンジで簡単♡そら豆の美味しい食べ方♡
そら豆大好き♡手軽に美味しく!
レンチンが栄養素の損失も少ないしお湯を沸かす手間も要らないのでオススメです♡
このレシピの生い立ち
お湯を沸かす手間と洗い物を増やしたくないので
(* ̄▽ ̄*)
少し深めの耐熱皿を使えばそら豆を浸すのも加熱するのもテーブルに出すのも同じお皿で出来ますよ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
作り方
- 1
そら豆は鞘から出して
黒い方とは逆の方に切込みを入れる - 2
ボウルに分量の水と塩を入れて3%の塩水(舐めて塩辛ければ良い)
を作りそら豆を10分程浸しておく - 3
耐熱皿にそら豆を並べて酒を振り
ラップをふんわりかけて
レンジ500w2分加熱したら出来上がり♡
お好みで塩を振って♡ - 4
おつまみ&おやつ
&おもてなしにどうぞ
(✿˘艸˘✿)
ID:18247471
コツ・ポイント
塩をしっかり水に溶かして下さい
海水程度の塩水なので舐めて塩辛いが正解です
そら豆に切込みを入れて塩水をしみ込ませます
塩水はさっと切る 塩水をそら豆が纏った状態で加熱する
そら豆の分量によって塩水の分量、加熱時間は変えて下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21810360