☆簡単☆そら豆のおいしいゆで方

@姐さん @cook_40106381
シンプルに簡単に美味しくそら豆をゆでました(*^^*)
少し手間はかかりますがメチャ美味に仕上がるゆで方です☆
このレシピの生い立ち
そら豆の美味しい季節です。
シンプルですが我が家の定番レシピです・‥…・・・★
☆簡単☆そら豆のおいしいゆで方
シンプルに簡単に美味しくそら豆をゆでました(*^^*)
少し手間はかかりますがメチャ美味に仕上がるゆで方です☆
このレシピの生い立ち
そら豆の美味しい季節です。
シンプルですが我が家の定番レシピです・‥…・・・★
作り方
- 1
そら豆をさやから出し豆の黒い部分をぺティナイフ等で取り除いておく。
- 2
黒い部分を取り除くとこんな感じになります。
- 3
鍋に水を入れて沸騰させ酒・塩・2を入れ2分間ゆで、ざるにあげ自然に冷まします。(水にはつけない)
- 4
切り目を入れた反対から押すとプリッっと出てきます(*^^*)
ふっくら薄皮にしわもよりません(^^)v
コツ・ポイント
火を通し過ぎない。
黒い部分の色が薄い時はゆで時間は1分~1分半で十分です。
余熱で中までしっかり火が通ります(*^^*)
独特の臭みが消えて食べやすいですよ♡
似たレシピ
-
-
-
◆めっちゃ簡単☆そら豆の茹で方◆ ◆めっちゃ簡単☆そら豆の茹で方◆
塩茹でだけでおいしいそら豆。 そら豆茹でたら、青臭くないですか?茹ですぎてしまいませんか?画像は茹でる前のそら豆です。実物よりかなり色が悪いですが・・・(^^; mamaa_ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679534