【紅茶パン】簡単パン作り♪オシャレ成形♪

どんなトッピングでもアレンジ可♪な可愛い簡単成形!今回はドライフルーツとクリームチーズを使ってみました(*'ω'*)
このレシピの生い立ち
大好きな紅茶パン、これまではチョコを合わせて作ってたけど、色んな味で楽しみたい!ってことで、家にあったドライフルーツを色々ミックスしてやってみた☆この成形なら、どんな具材でもアレンジしやすい♪次はどんな紅茶パンにしよっかな~(´ω`*)
【紅茶パン】簡単パン作り♪オシャレ成形♪
どんなトッピングでもアレンジ可♪な可愛い簡単成形!今回はドライフルーツとクリームチーズを使ってみました(*'ω'*)
このレシピの生い立ち
大好きな紅茶パン、これまではチョコを合わせて作ってたけど、色んな味で楽しみたい!ってことで、家にあったドライフルーツを色々ミックスしてやってみた☆この成形なら、どんな具材でもアレンジしやすい♪次はどんな紅茶パンにしよっかな~(´ω`*)
作り方
- 1
強力粉・砂糖・塩・イーストをボウルに入れる
粉類だけで混ぜる - 2
レンジで600w1分くらい温めた水に卵入れて混ぜてから
粉類だけのボウルへ! - 3
まとまってくるまで、混ぜる
- 4
まとまったら
台に出して8~10分くらい手で捏ねる - 5
無塩バター入れて
さらに5分くらい捏ねる - 6
片方に紅茶を
捏ねて練りこむ - 7
≫一次発酵
40℃ 40分
(自然発酵OK!1.5~2倍以上に膨らむまで!) - 8
その間にドライフルーツの大きいのは切って
その半分とクリームチーズを混ぜ合わせとく
(クリチ無はマフィン型用) - 9
一次発酵終わった生地のガス抜きして
マフィン型用と、それ以外に切り分ける - 10
マフィン型用は、そのまま丸め直す
それ以外は、更に(4~6個)切り分けて
それぞれキレイに丸め直しす - 11
≫ベンチタイム
5~10分 - 12
※マフィン型用の成形は
こちら→https://youtu.be/Q08AbSwl-IE
をご覧ください♪ - 13
ベンチタイム後、手の大きさくらいに丸く伸ばして
セルクルや薄いコップで丸く型抜きする - 14
さらにくり抜いた丸を軽く伸ばして
周りの輪っかを軽く引っ張りながら
伸ばして、くりくり~っと5回くらいねじる - 15
伸ばした中心の丸を、ねじった輪っかで
囲うように置く - 16
これを(4~6個)個数分やる
- 17
≫二次発酵
45℃ 5~10分
(ひとまわおっきくなるまで) - 18
発酵後にドライフルーツやクリームチーズを
乗せる - 19
予熱終わったら焼く!
≫予熱 230℃
≫焼成
210℃ 15分 - 20
https://youtu.be/fr2FvWnPYeg
参考動画☆
文では説明が難しい成形もわかりやすい!
コツ・ポイント
捏ね時間は、全部で15分くらい頑張ってみて!
成形は、動画をご参考いただけると、簡単に出来るかと思います♪
予熱温度は、焼成温度より20℃くらい上げておくと、上手く焼けます!
温度調整が不安な場合は、少し低めから様子を見てください!
似たレシピ
-
-
-
-
【簡単】クランベリー・クリームチーズパン 【簡単】クランベリー・クリームチーズパン
クリームチーズを包んでクランベリークリームチーズパン!軽い食感やからいっぱい食べちゃう(*ノωノ)相性抜群☆ *Rii -
-
-
-
ドライフルーツとクリチの白いちぎりパン。 ドライフルーツとクリチの白いちぎりパン。
ドライフルーツとクリチをふわもちな白いちぎりパンに。クセになるかも!?朝食やランチ、シチューやワインのおともに♪ パンダ達の母です。 -
-
-
その他のレシピ