おまつりの味★麥芽糖夾餅

マカオ政府観光局 @cook_40296988
マカオをはじめ、香港や台湾の昔懐かしいおやつ。おまつりなどの定番の味です。
このレシピの生い立ち
1960年代頃に登場したといわれ、マカオ半島のカモンエス広場や高士徳通り周辺にはワゴンを引いた麥芽糖夾餅売りがいたそうです。最近ではワゴンで売る姿は見かけなくなりましたが、夜市などに屋台が出ていることがあります。
おまつりの味★麥芽糖夾餅
マカオをはじめ、香港や台湾の昔懐かしいおやつ。おまつりなどの定番の味です。
このレシピの生い立ち
1960年代頃に登場したといわれ、マカオ半島のカモンエス広場や高士徳通り周辺にはワゴンを引いた麥芽糖夾餅売りがいたそうです。最近ではワゴンで売る姿は見かけなくなりましたが、夜市などに屋台が出ていることがあります。
作り方
- 1
<麦芽糖をつける>
割り箸を麦芽糖の中に差し込み、割り箸に麦芽糖を纏わせます。(目安:小さじ2ほど) - 2
<挟む>
お好みのクッキーやクラッカーで挟んで出来上がり
コツ・ポイント
*麦アレルギーの方はご注意ください*
現地では何と呼ぶ?
英語: Maltose Cracker Sandwich (マルトーズクラッカーサンドウィッチ)
広東語:麥芽糖夾餅(マックガァトンガァッベン)
似たレシピ
-
-
-
-
-
子供のおやつ チーズ&クラッカー 子供のおやつ チーズ&クラッカー
市販のクラッカーに、いつも冷蔵庫に入っているスライスチーズを挟むだけのレシピ(!?)ですが、小さな子供にも食べ易いようにしっかり一体化。甘いものでない子供のおやつとして、またパパのおつまみにも最適!と我が家では定番です。 aya#2 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21812202