レモンのみりん漬けとそのサバラン風

merciroll
merciroll @cook_40063902

簡単すぎて申し訳ないくらいです。
このレシピの生い立ち
恥ずかしながら本みりんを使用するのは初めて。
使用する前にペロリと味見をしたらそのおいしさにビックリ仰天。みりんそのままの味を楽しみたくての簡単レシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. レモン 1個
  2. タカラ本みりん 適量
  3. フランスパン 厚めの2切れ
  4. ホイップクリーム お好み

作り方

  1. 1

    レモンをよく洗って薄切りにします。

  2. 2

    ジッパー付きの保存袋に1のレモンを入れて、タカラ本みりんをレモンたちが隠れるくらいに注ぎます。

  3. 3

    2を冷蔵庫で少なくとも一晩ねかせると、ほんのり甘いレモン漬けのできあがり。

  4. 4

    厚めにカットしたフランスパンにレモンのつけ汁をたっぷりしみこませます。

  5. 5

    4のフランスパンにホイップクリームと3のレモンを飾ります。
    サバラン風のできあがり。

コツ・ポイント

お子たちには、レモンのつけ汁を一煮立ちしてアルコールを飛ばしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

merciroll
merciroll @cook_40063902
に公開
夫が畑を始めました。無計画で同じ野菜が何ヶ月も続きます。ご近所におすそわけしてもなお余ります。捨てるのは忍びなく手をかえ品をかえ奮闘料理しています。怪我の功名で「今日は何しよう・・・」はなくなりました。炒めて、焼いて、茹でて、漬けて、ある時はそのままで・・・野菜の七変化を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ