アガーでつやぷるココナッツコーヒーゼリー

輸入食品の日仏貿易
輸入食品の日仏貿易 @nichifutsu_boeki

つるっとおいしいゼリーが食べたい!夏にぴったりのデザートでおうちカフェしてみませんか?
このレシピの生い立ち
暑い時期はもちろん、食後のデザートにぴったりなコーヒーゼリーを、少しトロピカルにアレンジ。

アガーでつやぷるココナッツコーヒーゼリー

つるっとおいしいゼリーが食べたい!夏にぴったりのデザートでおうちカフェしてみませんか?
このレシピの生い立ち
暑い時期はもちろん、食後のデザートにぴったりなコーヒーゼリーを、少しトロピカルにアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. コーヒー 280ml
  2. アガー 5g
  3. グラニュー糖 30g
  4. パイナップル お好みで
  5. A
  6. ココナッツミルク 大さじ2
  7. アーモンドミルク 適量
  8. メープルシロップ 適量

作り方

  1. 1

    アガーとグラニュー糖を混ぜ合わせる。

  2. 2

    小鍋にコーヒーをいれ、①を振り入れてよく溶かす。混ぜながら中火にかけ沸騰したら弱火に。そのまま混ぜながら1分加熱する。

  3. 3

    ②を容器に注ぎ冷蔵庫で冷やし固める。

  4. 4

    冷やしている間にAの材料を器に入れ、泡立て器などでよく混ぜる。ココナッツミルクは使いやすくておいしいアヤムのものを使用。

  5. 5

    グラスに③で冷やし固めたコーヒーゼリーを砕いて詰め、④のクリームをたっぷりと注ぎ、お好みでパイナップルを飾って完成です♬

コツ・ポイント

ゼリーを冷やし固める時には、平たい容器を使うと早く固まります!

今回使ったココナッツミルクのブランドアヤムは、現地マレーシアでの認知度が高く、おなじみのブランドです。

Recipe by 青山金魚

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
輸入食品の日仏貿易
輸入食品の日仏貿易 @nichifutsu_boeki
に公開
フランスやイタリア、マレーシアなどから、現地の人気商品を輸入している会社がお届けする、輸入食材を使ったレシピたちがご覧いただけます♬日常では使いづらいと思える食材でも、食文化の違う日本でも、各国のおいしい食材を味わっていただき、みなさまの食卓がより豊かになるよう取り組んでいます。オーガニック認証やハラル認証を取得している商品、サスティナブルな活動を強化しているブランド等も多く取り扱っています。
もっと読む

似たレシピ