作り方
- 1
お米は洗米後30分吸水し、水切りします。
- 2
人参は皮をむき千切りにします。えのきは石突きを除き半分に切りほぐしておきます。
- 3
土鍋に◎を入れよく混ぜて塩を溶かし、1と生ホタテと2を入れて中火で12分炊き火を止めて20分蒸らします。
- 4
(たこの炊き込みご飯)
たこは食べやすい大きさに切り一緒に炊き込みます。 - 5
(アスパラの炊き込みご飯)
鶏もも肉、ひじき、にんじん、油揚げ、アスパラ入り。アスパラは蒸らす時に入れています。 - 6
(ひじきときのこの炊き込みご飯)
ひじき、にんじん、しめじで炊き込み、最後に枝豆を入れて混ぜています。 - 7
6のひじきときのこの炊き込みご飯を稲荷にするのもオススメです。
コツ・ポイント
しめじ、しいたけ、油揚げなど具材はお好みで!ホタテやたこの代わりに鶏肉を入れても美味しいです。
炊飯器でも作れます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21827810