基本の炊き込みご飯

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

土鍋で作る炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
家にあるもので炊き込みご飯を作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. お米 2合
  2. ◎出し汁 360cc
  3. ◎しょうゆ 大さじ1
  4. ◎酒 小さじ2
  5. ◎みりん 小さじ2
  6. ◎塩 小さじ1/4
  7. 生ホタテ 4個〜
  8. えのき 1/2パック
  9. 人参 1/4本(60g)

作り方

  1. 1

    お米は洗米後30分吸水し、水切りします。

  2. 2

    人参は皮をむき千切りにします。えのきは石突きを除き半分に切りほぐしておきます。

  3. 3

    土鍋に◎を入れよく混ぜて塩を溶かし、1と生ホタテと2を入れて中火で12分炊き火を止めて20分蒸らします。

  4. 4

    (たこの炊き込みご飯)
    たこは食べやすい大きさに切り一緒に炊き込みます。

  5. 5

    (アスパラの炊き込みご飯)
    鶏もも肉、ひじき、にんじん、油揚げ、アスパラ入り。アスパラは蒸らす時に入れています。

  6. 6

    (ひじきときのこの炊き込みご飯)
    ひじき、にんじん、しめじで炊き込み、最後に枝豆を入れて混ぜています。

  7. 7

    6のひじきときのこの炊き込みご飯を稲荷にするのもオススメです。

コツ・ポイント

しめじ、しいたけ、油揚げなど具材はお好みで!ホタテやたこの代わりに鶏肉を入れても美味しいです。
炊飯器でも作れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ