しらすキャベツ炒めと塩昆布キャベツ

さばこつぷん
さばこつぷん @cook_40441787

キャベツとしらす
このレシピの生い立ち
キャベツとしらす

しらすキャベツ炒めと塩昆布キャベツ

キャベツとしらす
このレシピの生い立ち
キャベツとしらす

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 大2枚
  2. 塩昆布 適量
  3. しらす 適量
  4. 干しエビ 適量
  5. ごま 少々
  6. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    キャベツは柔らかい部分を塩昆布和えに使うので、外葉の部分と芯は粗くせん切りにする。

  2. 2

    柔らかい部分は大きめにちぎる。
    しらすと、あれば干しエビ。
    写真でキャベツの外葉大2枚分。

  3. 3

    ごま油を少しひいて、強火で炒める。しらすが少ないようなら塩を振る。塩分量はキャベツとしらすの比率で加減する。

  4. 4

    しらすと干しエビを入れる。しんなりしたら火を止める。お好みでいりごまを加えてもいい。

  5. 5

    ポリ袋にキャベツと塩昆布、ごま油(茶色)をたらし、よく振りまぜる。お好みで七味。

  6. 6

    すぐ食べるとキャベツがパリパリ。一晩おくとしんなりする。
    一日以上置くとベシャっとするので、少し作ってすぐ食べるといい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さばこつぷん
さばこつぷん @cook_40441787
に公開

似たレシピ