お一人様フリルレタス白和えで!ゆりさん風

♥ゆりさん風 @cook_40269429
年配者や幼児食べやすく1cm カットにした
若いあなたはレタスのままがよろしいかな?
このレシピの生い立ち
珍しいレタスやサラダエンドウの新鮮な物をいただきました。年配なので生でバリバリ食べるのは難しく噛み切りが?さっと湯を通して1cm大にカットしました。思った通りパクパク食べれました→青い野菜タンパク質同時に取れます。
お一人様フリルレタス白和えで!ゆりさん風
年配者や幼児食べやすく1cm カットにした
若いあなたはレタスのままがよろしいかな?
このレシピの生い立ち
珍しいレタスやサラダエンドウの新鮮な物をいただきました。年配なので生でバリバリ食べるのは難しく噛み切りが?さっと湯を通して1cm大にカットしました。思った通りパクパク食べれました→青い野菜タンパク質同時に取れます。
作り方
- 1
具材を洗う。人参は千切りにして、サラダエンドウ と同時に沸騰した湯【塩適量入れた】に入れボイル → レタスを入れて→
- 2
すぐにザルに出して冷水を掛けさます。完全に冷めたら1cm位にカットする【カットの長さはお好みで可?】確り絞る。
- 3
木綿豆腐を電子レンジで火を通し重しをして水気をしっかり切っておく。→【レタス?サラダエンドウ?人参、豆腐、味噌、砂糖】
- 4
ボールに、お味噌と砂糖を入れて→ヘラ等で摺り潰す様に混ぜ合わせる。→
- 5
→水気の切れた木綿豆腐を中に入れさらにすりつぶす 砂糖の甘さを見て、あなたのお好みの甘さ にしてください。
- 6
(豆腐味噌)の甘さが決まったら、具材を再び絞り白だしを少し垂らして混ぜて(豆腐味噌)と和える→胡麻を捻じりながら入れる。
- 7
できました。
コツ・ポイント
具材は2回絞る。2回目に絞って 水気を確りきってから、白だし小さじ1/2で下味をしてから【豆腐味噌のボールの中に入れて和える】
似たレシピ
-
-
お一人様、白和えモドキ❤ゆりさん風 お一人様、白和えモドキ❤ゆりさん風
いつもの通り残り物ほうれん草の寄せ集めです、ので材料が全部揃わなくてもいいです。ある物を使って下さいお一人様でも作ろう。 クックV5LSUD☆ -
-
-
-
秋味❗茄子の白和え❗ゆりさん風 秋味❗茄子の白和え❗ゆりさん風
秋味 この季節一回は食べたいです昭和2~30年代貧しかった食生活の中 季節感のあるものをよく作ってくれた母ちゃんの味だ クックV5LSUD☆ -
-
-
貴女風味でおぼろ白和えゆりさん風 貴女風味でおぼろ白和えゆりさん風
超簡単木綿豆腐を、レンジでチン→水切りする、ボールに味噌と砂糖を混ぜ水切り豆腐と和え甘さを決め蒟蒻シメジ青菜を混ぜる。 ♥️ゆりさん風 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21828314