アマニ梅海苔巻き(アトピーレシピ)

ずぼら腸活レシピ @cook_40398642
梅干しを食べたいけど、酸っぱくて食べられない。アマニ油で酸味を和らげたら食べやすくなりました
このレシピの生い立ち
梅とアマニ油を毎日簡単にとるにはと考えてたどり着いたレシピです。
ツイッターでもずぼらアトピーレシピ紹介していますので、良かったら見てください。@zuboraatopi
アマニ梅海苔巻き(アトピーレシピ)
梅干しを食べたいけど、酸っぱくて食べられない。アマニ油で酸味を和らげたら食べやすくなりました
このレシピの生い立ち
梅とアマニ油を毎日簡単にとるにはと考えてたどり着いたレシピです。
ツイッターでもずぼらアトピーレシピ紹介していますので、良かったら見てください。@zuboraatopi
作り方
- 1
海苔を食べやすい大きさにカットする
(私は長いほうを4等分、短いほうを3等分に切ります) - 2
梅を包丁で叩いたものを海苔の端のほうに適当のせます
- 3
梅肉の上にアマニ油を適量かけます
- 4
海苔を半分に折って、梅肉をはさんでいただきます
コツ・ポイント
ポイントは、海苔も梅を叩いたものも、1度にたくさん作って、瓶等に保存しておくと、手間がかからずいつでもすぐ食べられます。
似たレシピ
-
-
残りご飯☆白ゴマと梅のパリパリ海苔巻き 残りご飯☆白ゴマと梅のパリパリ海苔巻き
ラップで簡単海苔巻き。すし酢で残りご飯が艶っと復活♪プチプチいりゴマの香ばしさと、梅干しの酸味は相性抜群。免疫力もUP。ちゃりぃ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21830971