レンジで簡単❤豆乳わらび餅

じる♪
じる♪ @cook_40275912

わらび粉不要!片栗粉でOK
レンジ加熱で簡単!
豆乳以外に水や牛乳でも作れます❤
このレシピの生い立ち
わらび餅が食べたくなり、あり合わせのもので作ったら意外と美味しく出来ました。

レンジで簡単❤豆乳わらび餅

わらび粉不要!片栗粉でOK
レンジ加熱で簡単!
豆乳以外に水や牛乳でも作れます❤
このレシピの生い立ち
わらび餅が食べたくなり、あり合わせのもので作ったら意外と美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆乳 180〜200cc
  2. 片栗粉 大2(20g)
  3. きな粉(砂糖を混ぜても可) 適量
  4. 黒みつ(黒砂糖と水でも可) 適量

作り方

  1. 1

    レンジ可の容器(丼鉢など)に豆乳と片栗粉を入れてよく混ぜる

  2. 2

    600wのレンジで1分チン
    濡らしたカレースプーンでよく混ぜる。1分チンして混ぜるを3~4回繰り返す。

  3. 3

    ラップを敷いた容器に入れ冷蔵庫で冷やす。すぐ食べたい場合はスプーンでひとすくいずつ氷水にいれて冷やす

  4. 4

    冷えたらラップごと取り出してまな板の上に載せて包丁で一口サイズに切る

  5. 5

    きな粉、黒蜜、グリーンティーなどをかけて完成!
    私は黒砂糖を潰したものを少量の水で練って速攻黒蜜を作ってかけています。

コツ・ポイント

レンジに1分かけたらその都度出してスプーンでよく混ぜて下さい。様子を見ながら3~4回繰り返します。
黒蜜は黒砂糖を潰して少量のお湯で溶いても作れます。黒蜜をかけない場合はきな粉にお砂糖と塩ひとつまみを混ぜたものをかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じる♪
じる♪ @cook_40275912
に公開
フルタイム勤務の歯科衛生士。年頃の娘が3人います❤工作系料理が得意。パン、ピザ、豚まん、カレーパン、和菓子等 粘土遊び感覚でストレス解消しています。
もっと読む

似たレシピ