適当お好み焼きベース

saki0806 @cook_40078293
簡単にヘルシーなお好み焼きが食べたくて完全に私の好みでしかない笑
この分量をベースに適当に加減しています。
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷりヘルシーに簡単に摂取したいを私なりに形にしたもの。
適当お好み焼きベース
簡単にヘルシーなお好み焼きが食べたくて完全に私の好みでしかない笑
この分量をベースに適当に加減しています。
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷりヘルシーに簡単に摂取したいを私なりに形にしたもの。
作り方
- 1
フードプロセッサーにAを入れ、液体になったら大きなボウルに入れる。
- 2
①にBを入れてよく混ぜる。するめいかはゲソでもいい。
- 3
Cを入れる。醤油を回しかけ、鰹だしの素を振りいれ、桜エビを掴みいれる。全てが適当。
- 4
鉄板を180度に余熱する。4等分した生地を入れ、上に豚肉を並べ塩コショウし5~8分焼く。(蓋はしない)
- 5
裏返し3~5分焼く。
- 6
お好みでトッピングをする
コツ・ポイント
基本適当。
長芋は多いほど美味しいと思う。
材料も適当に増減すればいいし、イカを海老にかえてもいい。ちくわや蒟蒻を入れてもおいしい。ただしネギとニラは欠かさないで。
似たレシピ
-
キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き
水分は長芋のみ。しっかり濃厚でふわふわ。キャベツがたっぷり食べられます。おうちで本格的なお好み焼きを♪ きちりーもんじゃ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21838318