カオマンガイ味のサラダチキン【下味保存】

ラクガスキー
ラクガスキー @cook_40330674

ダイエッターの味方、サラダチキン。今度はアジアン♪作り置きにもお弁当にも何かと便利!
このレシピの生い立ち
サラダチキンのバリエーションの一つとして。塩味だけだと飽きますよね〜。という事で、同じ味には飽きたので味付け開発中!

カオマンガイ味のサラダチキン【下味保存】

ダイエッターの味方、サラダチキン。今度はアジアン♪作り置きにもお弁当にも何かと便利!
このレシピの生い立ち
サラダチキンのバリエーションの一つとして。塩味だけだと飽きますよね〜。という事で、同じ味には飽きたので味付け開発中!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 塩麹 大さじ2
  3. こしょう 適量
  4. ⭐︎にんにくチューブ 3cm〜お好みで
  5. ⭐︎しょうが(チューブ) 6cm〜お好みで
  6. ⭐︎ナンプラー 大さじ1
  7. ⭐︎コリアンダー(あれば 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮を剥ぎ、余分な油が有れば切り落とす。
    塩麹を片面に大さじ1ずつ擦り込んで、こしょうを振っておく。

  2. 2

    塩麹を片面に大さじ1ずつ擦り込んで、こしょうを振っておく。

  3. 3

    ⭐︎の調味料をジップロックなどのフリーザーバックに入れ、外側から揉んで混ぜ合わせる。

  4. 4

    鶏むね肉をフリーザーバックの中に入れ、調味液を満遍なくつける。

  5. 5

    なるべく空気が入らないようにして、フリーザーバックのチャックを閉める。

  6. 6

    そのまま冷凍庫か冷蔵庫へ。
    なんとなく味が染みそうなので、私は冷蔵庫に2〜3時間入れてから冷凍庫に移動してます。

  7. 7

    調理後はこんな感じ。

コツ・ポイント

鶏むね肉全体をフォークで刺す事。満遍なく調味料をつける事。フリーザーバックの空気をなるべく抜く事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラクガスキー
ラクガスキー @cook_40330674
に公開
食べる事とラクをするのが大好きな主婦です。腸活とダイエットに興味あり!最近料理に興味を持った我が子にレシピを残したいと思い、cookpadを始めました。基本めんどくさがりなので、細々とレシピ載せてます。
もっと読む

似たレシピ