トマトの簡単冷やしコンポート

群馬県・ぐんまちゃん
群馬県・ぐんまちゃん @cook_40103522

さっぱりしているので、夏の暑いときや食欲がないときにおすすめ。よーく冷やすと2~3個ぺろりと食べられちゃうよ!
このレシピの生い立ち
群馬県産農畜産物のブランド化を考える女子会「ひめラボ」のメンバーでトマト農家でもある赤石さんが考案したレシピ。
そんな赤石さんがトマトの魅力を語る動画を公開!ぜひご覧ください
URL:https://youtu.be/0sC5Dce03lg

トマトの簡単冷やしコンポート

さっぱりしているので、夏の暑いときや食欲がないときにおすすめ。よーく冷やすと2~3個ぺろりと食べられちゃうよ!
このレシピの生い立ち
群馬県産農畜産物のブランド化を考える女子会「ひめラボ」のメンバーでトマト農家でもある赤石さんが考案したレシピ。
そんな赤石さんがトマトの魅力を語る動画を公開!ぜひご覧ください
URL:https://youtu.be/0sC5Dce03lg

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大玉トマト 6玉
  2. 300cc
  3. 白ワイン 50cc
  4. グラニュー糖 100g

作り方

  1. 1

    鍋に水、白ワイン、グラニュー糖を入れ、中火でかき混ぜながら沸騰させ、5分程度煮詰めたら、ボールに移して冷ます。

  2. 2

    トマトを湯むきする。

  3. 3

    (1)のシロップ液が人肌くらいに冷めたら、湯むきしたトマトを加え、半日~1日漬けて、出来上がり♪

コツ・ポイント

★小さめのトマトがない場合は、カットせずに漬け時間を長くしてください。食べるときにカットすると美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
群馬県・ぐんまちゃん
に公開
“鶴舞う形の群馬県”から「ぐんまちゃん」おすすめの群馬県産食材を使ったレシピをご紹介します。キャベツ、こんにゃく、下仁田ねぎ、レタス、やよいひめ、ぐんま名月、ギンヒカリ、上州和牛など、群馬県産農畜産物はどれも一級品。毎日の献立づくりに「ぐんまちゃん」おすすめレシピをお役立てください。
もっと読む

似たレシピ