サクホロ香ばし♡塩キャラナッツクッキー

11mnnm22
11mnnm22 @cook_40150407

塩キャラメルとナッツ!最高の組み合わせのクッキー♪
お店に売ってるようなサクホロ感♡
食べ出したら止まらなくなる旨さ♡
このレシピの生い立ち
ナッツが入ったクッキーでも、いつもと違った味にしたくて思いついたレシピです♡

サクホロ香ばし♡塩キャラナッツクッキー

塩キャラメルとナッツ!最高の組み合わせのクッキー♪
お店に売ってるようなサクホロ感♡
食べ出したら止まらなくなる旨さ♡
このレシピの生い立ち
ナッツが入ったクッキーでも、いつもと違った味にしたくて思いついたレシピです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25〜30枚分
  1. 〜キャラメルナッツ〜
  2. 好みのナッツ(レシピはくるみとアーモンド) 60g
  3. 砂糖 25g
  4. 小さじ1
  5. 〜クッキー生地〜
  6. バター 90g
  7. 砂糖 50g
  8. 全卵 25g
  9. 薄力粉 90g
  10. アーモンドプードル 40g
  11. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    バターは常温に出して柔らかくしておく。
    薄力粉とアーモンドプードルを一緒にふるっておく。

  2. 2

    フライパンにキャラメルナッツ用の砂糖と水を入れて火にかけ、砂糖が溶けたらナッツを加える。

  3. 3

    木べらで混ぜながら加熱していく。
    砂糖が固まって白っぽくなってくるが、そのまま加熱し続ける。

  4. 4

    3で白く固まった砂糖が、再び全て溶けてカラメル状になったら火を止め、オーブンシートの上に広げて冷ます。

  5. 5

    4が冷めたら粗めに刻んでおく。

  6. 6

    クッキー生地を作る。
    ボウルにバターを入れて柔らかくなるまで練り混ぜる。

  7. 7

    6に砂糖を加えて白っぽくなるまでしっかりとすり混ぜる。

  8. 8

    全卵を2回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。

  9. 9

    ふるっておいた粉類と塩を加え、ゴムベラでさっくりと混ぜる。

  10. 10

    9に5のキャラメルナッツを加えて均一になるように混ぜる。

  11. 11

    ラップに生地を乗せ棒状に包み、冷凍庫で4時間以上寝かせる。
    (できれば1晩寝かせるのがベスト)

  12. 12

    ラップをはがして7〜8mmほどの厚みに切り分け、天板に並べる。

  13. 13

    180度のオーブンで20分程度焼く。
    (ご家庭のオーブンによって調整してください)

  14. 14

    全体にきつね色の焼き色がついたらok!

コツ・ポイント

★キャラメルナッツは少し時間がかかりますが、根気強く!(水飴状→白く結晶化→カラメル状になるまで)
★真ん中までしっかり焼き色がつくまで焼くのが、サクホロになるポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
11mnnm22
11mnnm22 @cook_40150407
に公開

似たレシピ