ズッキーニナゲット(スパイス編)

ちゃびお丸
ちゃびお丸 @cook_40182843

ひよこ豆の粉、ベサン粉を使います。
ズッキーニの甘さが引き立ち、スパイス香るエスニックなふわふわのナゲットです。

このレシピの生い立ち
ヴィーガンがまだ日本で知られていない頃に教室で紹介する為に作ったレシピです。
ひよこ豆のタンパク質のおかげで腹持ちもとても良い一品です。

ズッキーニナゲット(スパイス編)

ひよこ豆の粉、ベサン粉を使います。
ズッキーニの甘さが引き立ち、スパイス香るエスニックなふわふわのナゲットです。

このレシピの生い立ち
ヴィーガンがまだ日本で知られていない頃に教室で紹介する為に作ったレシピです。
ひよこ豆のタンパク質のおかげで腹持ちもとても良い一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 200グラム
  2. 玉ねぎ 80g
  3. ベサン粉 60g〜 80g
  4. クミンパウダー 1cc
  5. チリパウダー(辛いものが苦手な方は減らして下さい) 1cc
  6. ラムマサラ 1cc
  7. ターメリックパウダー 1cc
  8. オリーブオイル 揚げ油用に適量
  9. レモン 適量

作り方

  1. 1

    ズッキーニは皮ごと。玉ねぎもすりおろし、おろし切れないものは刻んでおく。

  2. 2

    1にスパイスを加えよく混ぜておく。

  3. 3

    ベサン粉を加えよく混ぜ、5分ほど放置します。(天ぷら粉程の濃度です)

  4. 4

    熱したオリーブオイルに大さじ1ずつほどを落とし、中火で揚げていく。一旦下に沈みしばらくすると浮き上がってきます。

  5. 5

    出来上がりにレモンを絞り、天然塩をつけてどうぞ。

コツ・ポイント

ズッキーニの水分量は個体差があります。
一つ揚げてみて、まとまらない場合は、ベサン粉を大さじ1弱加えよく混ぜてから揚げて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃびお丸
ちゃびお丸 @cook_40182843
に公開
ドイツ、インドネシア、アメリカに住み、現在は日本で料理教室をしています。 ☆美味しくて、身体に良い、野菜をたっぷり 使った料理が好み。☆お料理のちょっとしたアイディアや、簡単なポイントなど載せて行きたいと思っています。 https://www.instagram.com/chabiomaru
もっと読む

似たレシピ