〆のソース焼きそば(深夜食堂第8話)

オレの夜食⭐☽食堂
オレの夜食⭐☽食堂 @cook_40344934

夜食食堂へようこそ!
今夜の〆はコレ!
「マスター”焼きそば”ちょうだい」
『あいよ!!』『はい、おまち』
このレシピの生い立ち
風見倫子(YOU)ご注文「ソース焼きそば」です。
いつもカップばかりなので、たまに作るとめちゃくちゃおいしく感じます。

〆のソース焼きそば(深夜食堂第8話)

夜食食堂へようこそ!
今夜の〆はコレ!
「マスター”焼きそば”ちょうだい」
『あいよ!!』『はい、おまち』
このレシピの生い立ち
風見倫子(YOU)ご注文「ソース焼きそば」です。
いつもカップばかりなので、たまに作るとめちゃくちゃおいしく感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま切れ肉 50g
  2. キャベツ(ざく切り) 0.5~1枚
  3. 人参(太目の千切り) 1/4個
  4. 焼きそば麺中華麺 1袋
  5. 生卵 1個
  6. 焼きそばソース 大さじ2杯
  7. サラダ油(炒め用) 大さじ1杯
  8. 大さじ2杯
  9. かつお節 1g

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を入れて火にかけます。
    熱したフライパンに豚肉を炒めます。
    豚肉がなければソーセージでもかまいません

  2. 2

    豚肉に火が通ったら野菜を入れます。
    一緒に炒めてある程度火を通したら、焼きそば麺を入れます。(中火)

  3. 3

    麺を入れたら水を入れて麺をほぐします。
    水気がなくなったら焼きそばソースをかけて全体にソースが混ざったら皿に盛ります。

  4. 4

    フライパンを一度洗い火にかけて、水分を飛ばします。
    そのあとサラダ油を少々入れて、卵を入れて目玉焼きを作ります。(弱火)

  5. 5

    目玉焼きを焼きそばの上に盛り付ければ出来上がりです。
    半熟の場合は白身が固まったら小さじ1杯の水をかけて蓋をします。

コツ・ポイント

肉・野菜少な目で調理しました。火の通りが早く時短になります。今回は青のりがなかったので鰹節にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オレの夜食⭐☽食堂
に公開
手間をかけて、おいしいのは当たり前!簡単でもおいしくできる方法を考えます(^0_0^)後は勝手に注文してくれりゃ~できるもんならアレするよってのがオレの営業方針さ「マスター○○」『あいよ!!』『おまち』
もっと読む

似たレシピ