うずらの味玉♬

ななこりんごぉ @cook_40088383
お弁当に入れられるサイズなので、 作り置きしておくと便利です。
このレシピの生い立ち
ラーメンにも入れられて、お弁当にも入れられるサイズなのでうずらの卵を使いました。
うずらの味玉♬
お弁当に入れられるサイズなので、 作り置きしておくと便利です。
このレシピの生い立ち
ラーメンにも入れられて、お弁当にも入れられるサイズなのでうずらの卵を使いました。
作り方
- 1
うずらの卵は水から煮る。
沸騰して5分くらい菜箸で卵を回しながら煮る。 - 2
殻をむいたら、麺つゆとみりんにつけて冷蔵庫で一晩寝かせる。
- 3
写真のように傾けて置いておくと卵にまんべんなく
つゆが浸かります。
コツ・ポイント
キッチンペーパーで卵を包んで麺つゆに漬ける方法もありますが、
今回は少量のため、タッパーを斜めに置いています。
似たレシピ
-
-
-
-
【おつまみ・お弁当に】うずらの味玉 【おつまみ・お弁当に】うずらの味玉
お弁当に隙間が空いてしまったら大活躍!味付け済み・作り置きができる・お手軽で美味しい!ビールのおつまみにも大好評です もちよめちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21846009