下処理なしで!ゴーヤ入りキムチ炒め

ポコPOKO
ポコPOKO @cook_40068729

油で炒める+キムチの辛みでゴーヤの苦さが気にならなくなります。ゴーヤが苦手だという方にも一度試して欲しいです
このレシピの生い立ち
夫は基本的に野菜嫌いですが、これは食べます。
普通のチャンプルーだと食べませんw
ごはんにも合いますし、これはビールでしょマジで(^^v♪

下処理なしで!ゴーヤ入りキムチ炒め

油で炒める+キムチの辛みでゴーヤの苦さが気にならなくなります。ゴーヤが苦手だという方にも一度試して欲しいです
このレシピの生い立ち
夫は基本的に野菜嫌いですが、これは食べます。
普通のチャンプルーだと食べませんw
ごはんにも合いますし、これはビールでしょマジで(^^v♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラ切り落とし 250g位1パック
  2. 塩コショウ (豚バラ下味用)
  3. ゴーヤ 中1本
  4. サラダ油(炒め用) 大さじ1ぐらい
  5. 本技美味しいキムチ ボトル½量
  6. 献立いろいろ味噌(甘味噌だれ) 大2
  7. しめじ舞茸エリンギなど お好みで
  8. 白いりごま 仕上げに各1つまみ

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半割りに切ってワタと種をスプーンでこそげる

  2. 2

    3~5ミリの薄切りにします。
    ゴーヤに苦手意識ある方は薄めに切るのがおススメ。

  3. 3

    フライパンを温めてからサラダ油を入れ②のゴーヤを色が3分程度、色が鮮やかになるまで炒めます。

  4. 4

    お好みでキノコ等、下味用の塩コショウした豚バラを投入。
    肉の色が変わり、火が通るまで炒めます。

  5. 5

    火が通ったら弱火にしてキムチと献立いろいろ味噌を投入
    全体に混ざったら完成!すぐ火を止めましょ。

  6. 6

    お皿に盛ったら
    仕上げにゴマをパラパラ~

    完成です

コツ・ポイント

ゴーヤを下茹でするとか塩揉みして苦みを軽減するという方法もあるみたいですが、栄養まで捨ててる気がして…
甘味噌ダレが無い場合は、味噌大1、砂糖大1を料理酒大1で溶いたもので代用下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポコPOKO
ポコPOKO @cook_40068729
に公開
製パン趣味きっかけでケーキ屋製造パート始めました手順やコツを見られるしお菓子の知識UP♪晩飯に1缶なにか呑む生活をしているので酒に合うおかずがメイン戦場
もっと読む

似たレシピ