な~んちゃって花しゅうまい

eiji4690
eiji4690 @cook_40411553

「だいこん」と「えのき」で花しゅうまい♬
特徴:100Kcal以下
調理時間:15分 費用目安:40円(1人分)
このレシピの生い立ち
だいこんに多く含まれる栄養素のカリウムには、体内の余分な塩分を排出する働きがあります。

だいこんの絞り汁はめんつゆとあわせ、片栗粉でとろみを付け餡かけ風にしました。

だいこんおろしに水分が多く残るほど柔らかい食感になります。

な~んちゃって花しゅうまい

「だいこん」と「えのき」で花しゅうまい♬
特徴:100Kcal以下
調理時間:15分 費用目安:40円(1人分)
このレシピの生い立ち
だいこんに多く含まれる栄養素のカリウムには、体内の余分な塩分を排出する働きがあります。

だいこんの絞り汁はめんつゆとあわせ、片栗粉でとろみを付け餡かけ風にしました。

だいこんおろしに水分が多く残るほど柔らかい食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 1.大根 5cm(300g)
  2. 2.えのき 小1/3袋
  3. 3.片栗粉 大さじ2(30g)
  4. 3.塩 少々
  5. 5.めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2(5g)
  6. 5.おろししょうが 小さじ1/3
  7. 5.片栗粉 小さじ1/3
  8. 6.みつ葉 1枚

作り方

  1. 1

    だいこんは皮をむきすりおろす。手でにぎり、4割ほどにの重さになるまで絞る(絞り汁はとっておく)。

  2. 2

    えのきは軸を落とし、2cm幅に切る。

  3. 3

    1にかたくり粉と塩を混ぜ合わせ、6等分にわけ団子状に丸める。オーブンペーパーに並べ、えのきを均等にのせ軽く押さえる。

  4. 4

    沸騰した蒸し器にセットして3分ほど蒸す。

  5. 5

    だいこんおろしの絞り汁とめんつゆ、おろししょうがを小鍋に入れ火にかける。沸騰したら30秒ほど加熱する。

  6. 6

    器に④を並べ、三つ葉を飾り⑤を添える。

    食べる時に⑤を掛けて召し上がれ♬

コツ・ポイント

栄養素(1人分)エネルギー:57kcal
たんぱく質:1.2g 葉酸:43μg 脂質:0.1g
鉄:0.5mg ビタミンC:12mg 炭水化物:13.6g
カルシウム:25mg 食物繊維総量:1.9g
食塩相当量:0.9g 他

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eiji4690
eiji4690 @cook_40411553
に公開
1940.11.6.千葉県生まれの目黒区育ち八ヶ岳の麓の別荘を15年前に購入会社を3年前に退任後、別荘が主な生活空間になる市民農園を借り、野菜作りにいそしんでいる今日この頃
もっと読む

似たレシピ