圧力鍋で、スペアリブの黒酢煮♡

|eggplant| @cook_40264507
ジューシーなのにとってもヘルシーなスペアリブのレシピです♡脂もなく、黒酢でさっぱりと頂けるので、もうお箸がとまりません♡
このレシピの生い立ち
スペアリブのレパートリーとして作ってみました。
圧力鍋で、スペアリブの黒酢煮♡
ジューシーなのにとってもヘルシーなスペアリブのレシピです♡脂もなく、黒酢でさっぱりと頂けるので、もうお箸がとまりません♡
このレシピの生い立ち
スペアリブのレパートリーとして作ってみました。
作り方
- 1
ポリ袋などで、スペアリブと★を和え、下味をつける。
- 2
圧力鍋で、ごま油を熱し、1を入れ、スペアリブの表面に焼き色をつける。
- 3
☆を入れ、高圧で10-13分加圧し、自然放置する。スペアリブだけであれば、これで完成!煮詰めても美味しいです♡
- 4
3が完全に冷えると、油が蝋のように白く固まるので、それを取り除き、スペアリブをお皿に移す。
- 5
4に、大根(皮は剥かず、2センチ幅くらいのいちょう切りにしたもの)を入れて高圧で5分加熱し自然放置したら、完全!
コツ・ポイント
工程1の下味をつける際、ポリ袋に入れると、スペアリブの骨で袋が破れることがあるので、保存容器又は、圧力鍋でそのままでもOKです!
我が家では、工程5で、サラダなどで厚めに剥いた大根の皮も適当に切って入れています♡
似たレシピ
-
-
-
-
スペアリブのさっぱりブルーベリー煮込み スペアリブのさっぱりブルーベリー煮込み
焼き付けたら煮込むだけ♪ でも、そこにもう一手間かけて脂を取り除くと、黒酢の効果もあって、とてもさっぱりいただけますww 豆まめCafe -
-
簡単♬少ない調味料で!スペアリブの黒酢煮 簡単♬少ない調味料で!スペアリブの黒酢煮
スペアリブのジューシーなボリューム感を活かしつつ、黒酢で後味さっぱりと♬とても少ない調味料で美味しく出来ますよ! 高橋はるな -
-
-
八角と花椒が香るスペアリブの黒酢煮 八角と花椒が香るスペアリブの黒酢煮
脂の多いスペアリブも黒酢でさっぱりといただけます。八角と花椒で本格的な中華の香りをまとわせて。おもてなし料理にも♪ めだまっちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21848145